![ぴぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![めぐみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐみ
私は三年前に四日市の川戸さんでしました。20000円くらいだったと記憶しています^_^
![めぐみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐみ
子どもは保育園に行ってたのでそのときに行ったり、連れてったこともありましたよ⭐️
結局、私は人工二回しましたが妊娠せず、ってからする気がせず、2回目終わってから体外に挑戦しました。
-
ぴぴぴ
回答ありがとうございます♡
川戸さんは連れていっても大丈夫なんですね✨
自宅保育なので、子供をどうしたらいいか迷っていました😣
そうなんですね☺️
金銭的に体外になる前には授かりたいと思ってますが、人工3回目を迎えなかった理由はなぜでしょうか?
金額もですが、治療?的にも今ドキドキしています(;><)- 9月13日
-
めぐみ
一時保育を利用するのもありだと思いますよ^_^今コロナ禍なので、病院にも一応確認するといいかもです。。
人工三回目行かなかったのは、、わたしにも旦那にもこれと言った異常がなかったのもありますが、、
人工って、旦那のを洗浄濃縮して子宮に直接いれるってゆう治療で、、なんか自然妊娠とさほど変わらないような気がして。。。ならそれに回数と値段かけるより早めに体外したほうがと思ったんです。
金銭面も、県や市の助成とか調べられましたか?先にしっとけば良かったとか思うことたくさんありましたよ。- 9月13日
-
ぴぴぴ
返信遅れてすみません💦
確かにそうですね✨
病院にも確認してみます!
理由を教えていただきありがとうございます!!
確かに、妊娠率もさほど高くなるわけではないと言いますしね💧
金銭面はまだ調べてません😵
そうなんですね💦
転院する前に調べてみようと思います!!
ありがとうございます!!- 9月15日
ぴぴぴ
コメントありがとうございます♡
白子クリニックを見ると23000円くらいなので、白子がやはり高めなんですね🥲
めぐみさんは3年前に通院されていた際に、お子さまはどちらかに預けていらっしゃいましたか?
子連れ通院OKでしたか?
何回目の人工受精で妊娠されましたか?
差し支えなければ、お返事お願いします🙇💕