
コメント

ママリ
今、何週でしょうか?
私は5週後半から吐きつわりで9週に入るまではトイレ行って吐きながらもなんとか頑張って仕事していました。
9週と13週で重傷妊娠悪阻となり、点滴入院、9週から最近まで家でずっと寝たきりでした。
妊娠5ヶ月目・16w3dにしてやっとつわりが治まり、飲食も少しずつできるようになり、動けるようになりました☺️
つわりが酷かった時期は食べたり飲んだりしていないのに、夜通し吐いてましたので、横になって寝て過ごし、ひたすら1日が過ぎるのを待っていました😣

はじめてのママリ🔰
私もです💡😭
ピークよりいいんですが、ずっと寝たきりです😇
入院するほど重かったですが、1人目は14週から仕事復帰しました👍
帰ってくると動けなくなりましたが、つわりが終われば動けるようになると思います!!
もう少し一緒に休みましょう✨
-
はじめてのママリ🔰
私も上の子は14週で回復した記憶があります😣来週には...と希望は持っているのですが先の見えないことだしその日体調が優れないとネガティブになってしまいますね😭
同じ方がいて安心しました🥰
休める時に休みます!ありがとうございます♡- 9月13日
はじめてのママリ🔰
今13週目です😔ピークは7〜10週くらいでずっと吐いてました🤮その頃に比べたら随分マシにはなってきていますが💦つわりが終わったら世界が違って見えるとかハッピーな気分になるとか言いますが全くそんな気になれないし今はあーまた気持ち悪くなったらどうしよ、しんどい〜〜って感じで毎日ブルーです😓
ママリ
13週目の頃は私、入院して死んでいました💀
つわりで妊娠前から12kg痩せました😵
胎盤が完成する妊娠中期・安定期に入る頃になるとつわりが治まるって言われていたので、少し動けるようになった今が嬉しいです☺️
それでも1日1〜2食しか食べれず、無理して飲食すると、吐くので、お腹がぐぅぐぅ言うまでなるべく食べないようにしたり、買い物やお出かけするとすぐ疲れちゃいます😓
頭痛持ちではありませんが、頭痛は今でもたまにあります😓
また後期つわりが恐いですが、とりあえず今は治っているので、少しずつ食べられる物が増えて行くと良いなと思います☺️
つわりは個人差が激しいのでどうなるか分かりませんが、ママリ🔰さんも妊娠中期の16週に入れば少し楽になると良いですね😊