
日本生命で働いて2ヶ月目。説明と実際の仕事内容に違いを感じ、悩んでいる。交通費やノルマの不明瞭さ、保育園の問題もあり、相談したい。
日本生命で働いてます。研修2ヶ月目です。
説明会に行った時の話と内容が違いすぎてて
社会保険、年金、入ったばかりなんですが
2ヶ月目が終わり次第辞めようか悩んでます。
交通費は月額最大五万円と聞いていたのですが、
6ヶ月定期の値段で書けと言われました。
定期を買っても買わなくても、とのことです。
ノルマも特にないも聞いていたのですが、
がっつりノルマがあって驚きました。
それと私には合わない気がしてます。
それと引っ越そうと思ってて娘の保育園も変えたいので
慣らし保育とかある期間仕事を続ける場合困るなあって思ってます。
旦那が自営業で仕事をしてるので
事務仕事など手伝ったり、資格の勉強もしたいなと
思ってます。
相談乗ってもらえると有り難いです😭
- m&mママ(2歳9ヶ月, 5歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
6ヶ月定期の値段を書くのは普通な気がします。
ノルマは、、説明会でどう話されていたかわからないのでなんとも言えないですが、営業目標自体はあって当たり前なので、、、
でも合わないなら早めに辞めるのがいいかなと思います。

☆まめお☆
ノルマと言うとパワハラになるので業績や営業目標と言いますね💦
辞めたいなら引っ越しなどは伏せて、どうしようもない理由で退職することをオススメします!
引っ越しする!と言うと全国各地に支社があるので『移動できますよ!』と言われます…
なので適当に『旦那の仕事で欠員補充のために辞めます!』と。
『辞めたいです!』ではなく『辞めます!』と言う方が良いです👍
相手は、セールスマンなのであの手この手で引き止めたり、情に訴えてきたりしますので『辞めます!』の一点張りで貫くことをオススメします。
-
m&mママ
アドバイスありがとうございます😭
- 9月13日

モカ
求人情報には良いことしか書かないですよね😅
そんな会社たくさんありますよ
コメント