※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しらす
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子供が寝る前に粉ミルクを飲んでいますが、離乳食も食べています。栄養が足りているか不安で、粉ミルクを与えています。虫歯の心配もあり、粉ミルクをやめるべきか悩んでいます。粉ミルクを長期間あげている方の経験が知りたいです。

1歳過ぎの粉ミルクについて

もうすぐ1歳1ヶ月になりますが、未だ寝る前のみ
粉ミルク(フォロミではありません)を160〜180飲ませています。

離乳食もたくさん食べますが、最近は食べることに集中しずにダラダラ食べてます💦

身長も体重も平均以上で大きい子なのですが、
自分が作っている離乳食で栄養が足りているのか不安で
粉ミルクを与えています💦
特に鉄分等。


そろそろやめたほうがいいですよね?
寝る前に粉ミルクから歯磨きするという流れで
虫歯になりやすいとも聞いて不安です。

長い期間粉ミルクあげてた方いらっしゃいますか?

コメント

ままり

鉄分がきになるならフォロミの方がいいと思います😊

うちは長男、次男とも1歳3ヶ月まで寝る前だけのんでました!

  • しらす

    しらす

    ありがとうございます‼️

    やっぱりフォロミの方がいいんですね!🤭
    私も1歳3ヶ月くらいにやめようかなと思います💦

    • 9月13日
mamari

体重がそこそこあって、栄養が気になるならフォロミの方がいいと思いますよ😳!

うちの上の子はご飯全然食べない子で体重は曲線の下らへんでしたが、ガリガリ過ぎるって事もなかったので1歳半まで哺乳瓶でフォロミ飲ませてました🙌

ミルク飲みながらそのまま寝るのはダメだけど、飲んだ後にしっかり歯磨きするならOK🙆‍♀️と1歳半検診で言われました!

  • しらす

    しらす

    ありがとうございます‼️

    体重結構…だいぶあります😂
    そうなんですね!
    やっぱりフォロミに変更します!!
    そして歯磨きも忘れずに🥲

    • 9月13日
ぽち

歯はどうですか?

娘は離乳食もよく食べますが1歳3〜4ヶ月くらいまで寝る前に飲んでいました。
欲しがると言うよりは睡眠中に空腹になって起きると怖いから私が飲ませていた感じです😅
鉄分ならフォロミかな🤔
あと娘は1歳の時点で前歯2本しか生えていなかったのでミルク後の歯磨きなど特にしていませんでした。
虫歯にはなりませんでした🙆‍♀️
歯がたくさん生えていたら歯磨きしっかりした方がいいかもですね💦

  • しらす

    しらす

    ありがとうございます‼️
    歯は最近8本目が生えてきています!虫歯に怖いですね💦

    今ある分が無くなったらフォロミにするか…いっそのことやめるか…悩みますね😔

    • 9月13日
  • ぽち

    ぽち

    いっそのことやめるか、寝る前じゃなくておやつの時間(9-10時と15時)に牛乳の代わりにコップでフォロミ飲ませるとかですね😌

    • 9月13日