
離乳食の食パンについて乳製品アレルギーが心配です。乳製品を含む食パンをあげる前に別の乳製品でアレルギー確認した方がいいでしょうか?それとも乳製品不使用の食パンを探すべきですか?
離乳食の食パンについて
5ヶ月から離乳食を始め
そろそろ1ヶ月になろうとしています。
小麦、卵はクリアしています。
食パンがゆが離乳食初期後半からOKみたいなので
そろそろあげようかと思っているのですが
パンには乳製品が使われていますよね?
この場合、パンがゆをあげる前に別の乳製品で
一度アレルギーあるかどうか確認してから
パンがゆに進むべきですか?
それとも乳製品不使用の食パンを探して
作るのでしょうか🤔??
それとも缶ミルクや母乳でアレルギーがでていないので乳製品は大丈夫ということなのでしょうか??
乳アレルギーのこの辺りが調べても曖昧すぎてわからず…
みなさんどうされてましたか😭??
- まり(4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私はそのまま食パンあげました!
ミルク飲めるし大丈夫でしょ!みたいな感じで笑

はじめてのママリ🔰
うちは一応ヨーグルトクリアしてから超熟国産小麦の食パンあげました😊🙌
-
まり
ヨーグルトクリア後なんですね!我が家もヨーグルトあげた後に食パン試してみようと思います☺️!食パンの種類も教えていただきありがとうございます!
- 9月14日

hana🌻
ヨーグルトをあげてからパン粥しました☺️
-
まり
やはり一度乳製品クリア後なんですね!我が家もヨーグルトあげてみようと思います!ありがとうございます😊
- 9月14日
まり
ミルク飲めたらおそらくひどい乳アレルギーはないですよね🤣ありがとうございます!