
コメント

はじめてのママリ🔰
その園の人気度や、その地域の状況にもよるかと思います!
うちはタイミングが良く途中入園でも2歳児と0歳児クラス入れたので!
入りたい園や市の保育課に空き人数とか聞いてみるといいかもしれないです😍

退会ユーザー
私が働いていた園や周囲の保育園は難しかったです😭
1歳児クラスと2歳児クラスの人数が同じなのでみんなそのまま進級するため空きがなく、、、。たまたま引っ越す子がいて1枠空いたって感じでした。
地域にもかなり差があるし、2歳児枠を1歳児より多くしているところがあるなら入れる可能性はあると思いますよ☺️
-
はじめてのママり
そうなんですね‼️
上の子小規模なので卒園してから
次入れるか心配なので今から動きたくて😅うまく入れたらいいな😅- 9月13日

豆
こんにちは!
私も今転園活動してます!
家の近くの園は全滅状態で4月選考の時は産前産後になりランクが下がるので安心を狙い今にしました💦
小規模園卒園は一ランク上がると聞きました!
ですが私はそれでも1番下に近いので今から転園活動して10月決まらなかった4月もだします!←行きたい園の募集があれば💦
-
はじめてのママり
そうなんですね😵💧
転園活動も大変ですよね😅
0歳児クラスならまだ入れるのかなって感じですけど1歳、2歳児クラスとかになると中々難しいですよね😭うまく転園出来るといいですね☺️- 9月13日
はじめてのママり
そうなんですね‼️
申し込みしてみないと分からないし人気度にもよりますよね😭
はじめてのママリ🔰
上のお子さん小規模で3歳までのところということであれば、優先的に入れるはずです!うちの地域はそのようになってます!☺️
はじめてのママり
そうなんですね‼️
今年転園希望だと上の子は減点されるみたいです😭
はじめてのママり
再来年卒園で上の子来年4月に転園希望です😅
はじめてのママリ🔰
なるほど…直前に申請して優先的に入れるとしてもそれで入れなかったらショックでかいし悩みますね💦であればとりあえず入りたい園に申請するのみですね😍!
あとは他に候補を出しておいてやはり問い合わせてから入れそうな順で申請するのが一番いいと思います👍🏻!希望の園に入れますように…🥲❣️
はじめてのママり
ありがとうございます☺️
兄弟同じ保育園希望ですが
厳しいかもですね😅とりあえず上の子転園希望出して4月入園目指します❗兄弟別々の園で申し込みした方がいいのか悩みますが😅