※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

出産内祝いの風習について、返礼が必要なシステムが面倒だと感じる。新生児の様子や状況によって贈り物の選択も異なるため、風習の見直しを提案したい。

出産内祝い、の風習無くなりませんかね😮?

産後落ち着いてから、といってもお互いわりとすぐ内祝い送ってました。

でも私の場合は里帰りもしてたし新生児の頃からよく寝てくれる子だったからのんびり選べましたけど、、(今の方が時間的に余裕が無い)

新生児の頃の方がギャン泣きだったり赤ちゃんはそれぞれ違いますよね?!

贈る側はもちろんお返しなんて考えないけど、風習的には返さないと、ですよね。

貰ったら返さないといけないから かえって面倒になるこのシステム無くなりませんかね😅

私もし2人目授かったら里帰り予定無いし、あまり寝ない子かもしれない。

すぐ返してくれた友達も実は大変ななか選んで送ってくれたのかもしれない、、

コメント

deleted user

内祝いは早く送りすぎるのもマナー違反と本で読んだことあります…🤔

面倒と思うのであれば、お祝いはいらないよ!とお友達にお伝えするのはいかがでしょうか。

  • ママリ

    ママリ

    内祝いってすぐ発注しても実際届くまでかなり時間かかりませんか?(楽天とかで自分で発注とかじゃなく、内祝い業者だと)なのであまり厳密に考えたことありませんでした😮ありがたいことにお祝いいらないよ、が通用したこと無いんです😅日本人ってそうゆうとこ素敵でそうゆうとこ面倒くさいですよね😂

    • 9月13日
deleted user

わたしもそう思っていました、、その内祝い選ぶ時間やお金かかるのなんとかならないかなと😭😭

  • ママリ

    ママリ

    面倒くさいならお互い贈らなきゃ良い、が通用しないんですよね😅なんとなく、、産後の妊婦さん休ませてあげてって思います💦まぁ昔は親(じじばば)が選んでお金出してってやってたのかもしれないですね😥

    • 9月13日
いちご

ほんとにそう思います😭
時間がかかってただでさえ寝不足なのに大変ですよね。
しかも現金ならいいですけど物が多いとかなりの赤字💦
なんなら貰った出産祝いが内祝いに消えました。
遠方の親戚だと送料もかかるし・・・

プレゼントをくれた子で内祝いいらないって言ってくれた子には甘えるようにしてますが、言われないなら渡さないとですよね。

お祝いいらないと言ったら、「え、なんでそんなこと言うの?」と悲しそうにされた事もあります。

いろいろ面倒くさい😭

私はどんなお祝いも渡すときに「お返しいらない」と伝えてます。
旦那からも「お返しは受け取らないって伝えろよ」と言われています💦

  • ママリ

    ママリ

    わかります!友達だと基本物なので出費が地味に痛いです、、お祝いを断るのも難しいですよね😥お互い良かれと思ってることなので💦でもその日本人らしい感じ「そうはいっても贈らないと(お祝いも内祝いも)」って思考になる(ならざるを得ない)風習が凄い面倒くさー!って思います😅笑

    • 9月13日
ママ

分かります😭😭 旦那に候補出してもらってその中から選びました😭
本当はゆっくりじっくり選びたかったけどそうもいかないですよね😭

  • ママリ

    ママリ

    ご主人凄く良い動きしてくれましたね!内祝いにお米を貰って凄く嬉しかったのでもし2人目授かるようなことあったら何も考えずそれにするつもりです🥺それでも注文したり、手間ですね〜💦

    • 9月13日