![kana0614](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
顎のニキビが痛くて皮膚科に行ったら、抗生物質が必要だと言われたが授乳中で悩んでいる。ニキビのせいで外出や人との交流が億劫になり、母親としての自信が揺らいでいる。
顎のニキビが膿んで痛くて皮膚科に行きました。
自分の顔のために母乳やめるなんて、やっぱりダメですよね…
「ここまで酷いと抗生物質飲まないとちょっと無理だよ…でも授乳してるよね?ホントに治したいなら一時的にミルクにして抗生物質飲むしかないね、気休め程度の塗り薬だすけど」と言われました。
風邪とかでもないし、自分のために我が子に母乳あげるのやめるとか、やっぱりダメだよね…と思い塗り薬を貰って帰りましたが、このニキビがあるせいで、どこにも行きたくないし人に会いたくなくて、どんどん気分が落ち込みます。支援センターやベビーマッサージとかも前は楽しみにしてたのに、家から出て顔見られるのが嫌でやめました。
友達が会いに来てくれるのも断り、引きこもってます…
全てはニキビのせいだけど、やはりそんな理由で母乳止めるのは母としてダメですよね?揺れています…
みぐるしいですが、今ある顎のニキビの状態です。
実際はもう少し赤黒いです(>_<)
- kana0614(8歳, 12歳, 14歳)
![りんちゃん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんちゃん。
抗生物質飲んでどのくらいで良くなるのですか??
そんなに長くかからないなら、私だったら抗生物質飲みます!
大きくなるにつれて子供の行事ごとに参加する機会が出てくるし、ニキビのせいでマイナスなことが沢山出てきてしまうなら、心の健康のためにも治してしまった方が良いと思います( ^ω^ )
ミルクだって立派なご飯です‼︎
栄養だってありますし🎵
![さあち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあち
自分の顔大事にしてください(>_<)
治してからまた母乳再開で
いいと思いますょ!!!!
![@たまごちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
@たまごちゃん
私もお薬飲んじゃうと思います!
罪悪感もあると思いますが、お子さんと一緒に写真も撮りますよね。
やっぱり女性として、顔ならなおさら自分が気になると思います。
お薬飲んでる間は搾乳だけは続けて、治ればまた母乳に戻します!
ミルクにすること、そんなに自分を責めないで欲しいです🌟
誰も責めないですよ😊
コメント