
育児休業給付金は、前職がパートで社会保険に加入していない場合、現職での加入期間が1年未満の場合は受給できない可能性があります。産休中は給付金を受け取れる可能性が高いです。
育児休業給付金について質問です。
今の会社にR2年6月2日に入職しました。(社会保険、正社員)
前はバイトでR2年1月23日から6月まで働いてました。(保険なし、パート)
上記なんですが育児休業給付金はいただけるのでしょうか??
産休はR4年1月10日からです。
育児休業給付金が貰えないなら体調が良くなれば働いてる方がよさそうですかね。。
- ままり(3歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
雇用保険1年以上かかってるのでもらえますよ☺️
ままり
雇用保険一年以上でもらえるんですか!?
退会ユーザー
基本的にはそうですよ、月に11日以上出勤してますよね?
ままり
今の会社は月22日出勤です。
前の会社は夜勤だけだったので月3.4かいです。
退会ユーザー
今の会社で雇用保険かけて月にそれだけ出勤しているのが1年以上あるならもらえますよ☺️
ままり
ありがとうございます😊