
コメント

ある
気合いで仕事も頑張ってました(笑)
でもほんとしんどかったです😂😂😂
夜間の授乳をやめたら寝てくれました!
ある
気合いで仕事も頑張ってました(笑)
でもほんとしんどかったです😂😂😂
夜間の授乳をやめたら寝てくれました!
「睡眠」に関する質問
もう正直子供置いてどこかに行きたい 旦那とも一緒にいたくない 同じベットで寝たくない 寝室わけたい。 ワンオペ睡眠不足でストレス。 旦那は基本生活変わらないからいいよね? 夜中まで飲み会 勝手に予定いれてるし …
私は現在37歳、10月の誕生日で38歳になります。 3人目が欲しくて妊活してますが、今年妊娠したとしたら出産は38歳もしくは39歳。 1人目を30歳、2人目を35歳で出産しました。 今妊娠したとしたら、新生児から育児できる…
義母が旦那に「ゆっくりできてないだろうからたまには一人で帰ってきなさい」と言ったみたいです。笑 私が家事育児サボって旦那にやらせてるから、家で休めてないと思ってるみたいです。 実際は、平日全て私のワンオペで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ユニット
休みの日は昼間とか寝れました。夜間の授乳は半年前に終わっていて、原因がよくわからない夜泣きがあります。昼間寝れないし、夜間の睡眠は刻み刻みだし、倒れそうになります😓
ユニット
寝れました?の勘違いです(>_<)
ある
休みの日は子供の昼寝時間に一緒に寝るって感じでした!!他は全然寝れません💦もう寝るのをあきらめてた感じです。いつか寝れる日がくるって前向きに考えてました!夜泣きしたときはいちいち対応してましたが、何もせず放置といういいかたはおかしいかもしれませんが、抱っこじゃなくトントンとか背中を撫でてあげてたら夜ずっと寝てくれるようになりました!😃
ユニット
寝れないってのは、寝る時間が無いのではなく、体調的に寝たくても寝れない身体になっている、という意味です。寝れないという意味では一緒ですが。