![ちはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
24歳の女性が、30歳までに3人目の子供を欲しいと考えています。現在は2歳と1歳の子供がおり、妊活は比較的成功しているようです。3学年差を避け、5〜9月生まれになるように計画していますが、具体的な妊活のタイミングが分からず悩んでいます。
3人目について
今現在私は24歳です!
できれば30歳までには3人目欲しいな〜
と考えてます💦
子供たちは年子で2019.06生まれの2歳と
2020.07生まれの1歳です🥰
1人目も2人目も妊活始めて1回でできてるので
比較的できやすいのかな?と思います!
3学年差を避けた
5月〜9月生まれになるように
妊活したいと考えてます🤔
上手く計算ができず
何年の何月頃に妊活をすればいいのでしょうか😢
- ちはる(生後7ヶ月, 4歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
5〜9月生まれは、8〜1月頃、早産や予定日超過も考えると9〜12月が妊活のタイミングになります。
また3学年差を避けるなら2022年と2023年生まれ以外なので、2023年以降の9〜12月がいいかと思います😊
![晴日ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
晴日ママ
同じ歳です😁
2024年
5月出産になるように
2023年8月に妊活予定です🙂
コメント