
お子さんのおしっこが曲がってしまうことで悩んでいる方がいます。トイレトレーニングに移行したいが、おしっこがはみ出す心配があるようです。同じ経験をされた方、対策を教えてください。
男の子ママさん、お子さんがおしっこする時、曲がってしまいませんか?😵うちの子、今オマルでおしっこしてるんですが、いっつも右にかなり曲がってしまって、はみ出してしまいそうなので、オマルにオムツしいていて、オムツでおしっこをキャッチしています💦大人用のトイレに移行したいんですが、1人でやらせたら絶対おしっこがはみ出しちゃうと思います。皆さんそんなことありませんか?もし何か対策があれば教えてください🙏
- はじめてのママリ🔰(6歳)

3児のママリン
私は子どもに手でチンチンを
下に向けさせてます!!

初めてのママリ🍀
私の子も曲がってしまうので、子供の手で下に向けるように教えています(^ ^)
まだ要領がつかめていないので、自分で持たせて私の指を添えてさせています(^ ^)

はる
上の方同様、下に向けてするように教えてます😊

はじめてのママリ🔰
ありがとうございました✨自分でおさえるように教えていきたいと思います😂

ねりわさび
皮の剥け具合や、形?などで曲がりますよね😱
うちも右に曲がり補助便座が濡れます。
玉ちゃんにチンが張り付いて、余計に曲がるので、オシッコの時は「チンチン優しくはがしてね。」と教えてます。
剥がすと多少は右に曲がるけど補助便座は濡れない感じです。
大人の便座でもたまにするけど、はがせば大丈夫でした!
自分でチンを持って立ちションを出来るようになれば色々とお出かけも楽になりますが、失敗した時のリスクを考えると怖くて出来ません😱
コメント