
つわりが始まりそうで、陽性の検査結果が出ました。病院へのタイミングやつわりの対処法について相談したいです。
つわりが始まりそうな予感…😂
ちょっとずつ吐き気がするような、 食べすぎなのか?(笑)
今日検査薬をしたらはっきり陽性に!
病院行くタイミング前回は早すぎて胎嚢見えるか見えないかくらいで変に心配してしまったから、確実に胎嚢もしくは胎芽もみたいなぁ〜!
9/4が生理予定日の場合、火水あたりに行くとまだ早いのかな〜?
つわりの時1人目の時は休職してひたすら寝てました。
2人目からどうやって耐えていけばいいのだろうか。
先輩ママさん教えてください🙇♀️
- R(2歳9ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

🕊
9/3予定日で18日に受診します😊
私も少しずつつわり始まってきました💦
同じくらいなので耐え方はまだ分からないですけど頑張りましょうね!

あああ
生理予定日8/29ですが初診9/22にいきます😫お金かかるし一発で母子手帳ほしくて🥺笑
つわりやばいです。吐きまくってます。
もう子供放置して寝てます😓
ご飯も今は冷凍食品、主人のは自分でやってもらってます😓
-
R
コメントありがとうございます😊
確かに母子手帳貰うまで自費になりますもんね🤣笑
吐きまくるのがもうすぐに迫ってると思うと恐怖です…
1人目の時つわりで何も作れなかったら旦那がすき家のカレーを買ってきて殺す気か!って思いました😂😂- 9月11日

退会ユーザー
私なら生理予定日から2週間経ったくらいで受診するかなと思います🌻💓
上の子の面倒見ながらのつわり辛かったです😭
とにかく日中上の子にはテレビ見てもらって過ごしてました💦常にトイレに籠っていた記憶しかなく、、
本当に無理な時は旦那に早く帰って来てもらったり実家に頼ったり😭
頼れるところは頼ってひたすら周りに甘えてました😭✨
-
R
コメントありがとうございます😊
もう少しソワソワしながら待ってみます😌
陣痛よりつわりの方が恐怖です…( .. )
娘は7ヶ月なのでまだテレビよりママ〜って感じなので、もう義母を頼るしかなさそうです😂(仲はいいので、全然大丈夫なのですが笑)
実家は飛行機の距離なのでなかなか頼れませんが、もうみんなに助けてもらいながら頑張ります⸜ ♡ ⸝- 9月11日
-
退会ユーザー
ソワソワしちゃいますよね😭💓
分かります!本当につわり恐怖過ぎました💧
娘さん7ヶ月ならママママ~の時期ですよね!可愛いけど体調悪いときにママママだと大変ですよね😭
沢山頼りましょ!無理せず周りに甘えた方が絶対良いです😊🌻
お身体大切にして下さいね😌❤️- 9月11日
-
R
妊娠検査薬も1人目の時は何回するの?くらいしてました😂
今はまだ娘がいる分いい意味で気が紛れてます💖
もしかしたら明日からつわりが始まるかも…と思うと恐怖です(笑)
ちょうどハイハイも始まって超甘えたになってます🧸⸒⸒
沢山頼って身体いちばんで過ごします!
ありがとうございます⸜ ♡ ⸝- 9月11日

あー
私も9月4日生理予定でした!
18日に予約とってます!
私はまだ朝の胃もたれ感ぐらいでつわりなくてちょっと不安な毎日です😖
-
R
コメントありがとうございます😊
同じですね!
もう予約しているのですが取られたんですね〜☺️
娘を義母に預かってもらおうと思っているのですが、16日ワクチン2回目なので(義母)熱出ることを考えると15までに行くか休み明けの21あたりに行くか迷っています😂
私も同じ感じです〜!
つわり無かったらなかったで全然いいんですけど、ちょっと心配になりますよね🥺- 9月11日
-
あー
一緒ですね!
ワクチンなんですね😖
私なら15日までに多分行っちゃうと思います😅‼︎
お金かかる云々はおいといて
その時にワクチンの予定があると先生にも伝えたらいいと思います😄
お互いにちゃんと大きくなってる事を願いましょう😖‼︎💕- 9月11日
-
あー
あっ、ごめんなさいワクチンはお義母さんですね!
失礼しました!😆💦- 9月11日
-
R
私のワクチンは1回目24日に予約しているので、それまでには必ず行こうと思っています☺️
お互い元気な赤ちゃんが産めますように…👶🏼💖- 9月11日
R
コメントありがとうございます😌
あと一週間ですね!
そのくらいには早ければ心拍聞ける感じですよね🥰
今日カツ丼を食べたせいなのか、つわりなのか分からないです😅
頑張りましょう✌︎︎✌︎︎