※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんは、離乳食をよく食べ、寝返りが下手で夜間に頻繁に起きる。後追い中で、発達も進んでおり、言葉に理解してきている気がする。体つきも変化し、ますます成長が楽しみです。

8ヶ月の赤ちゃん、どんな感じですか?
よかったら教えてください!

うちの娘は…
離乳食よく食べる
ねんね、下手くそで夜間も頻回におきる
絶賛後追い中
ずりばい、からのおすわり、からのつかまり立ち
ボール取って、ポイして、のやり取りができる👏
こっちおいでー、というとはぁはぁ言いながらくる
目につくもの口に入れる
珍しいものはめざとく見つけ、口に入れる
なんとなく言葉に理解してきている気がする
体つきがしゅっとしてきて、一重から二重に

こんな感じで、ますます目が離せません!
みなさんはどうですかー?

コメント

マヨ

離乳食 おかゆが嫌いでおかずを混ぜないと食べない
ねんね 寝かしつけ無しでセルスねんね
寝返りずりばいまで
目に付くもの口に入れる、絵本読んどきゃ泣かない

みたいな感じです!

逆質問で申し訳ないのですが、離乳食1回でどのくらい食べてますか?
自分の子が食べる方なのかどうなのかわからなくて知りたいです(´×ω×`)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    絵本が好きなんですね♪賢いお子さんになりそうですね😊

    離乳食はちゃんと量っていないのですが、ベビーフードの80gのパウチはぺろりと食べます。
    +デザートを食べています。
    あげればあげるだけ食べそうな感じです。

    量で言えば、もっとたくさん食べる子が多いかもです💦
    参考にならず申し訳ないです。

    • 9月11日
  • マヨ

    マヨ


    お返事ありがとうございます!

    あげればあげるだけ食べてくれると離乳食も頑張りがいありますね!

    コロナで育児相談とかママさんとの交流とかがないのでお話聞けてよかったです!参考になりました!
    ありがとうございます!

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

離乳食は残したことなく大好き、ミルクは飲む量減ってきてる、だいたいなんでも口に入れる、だめーって言う物ばかりいたずらしに行く、遊び途中でどこでも力尽きると寝てる、だいたいお昼寝、夜寝は時間通りで夜中は一回起きるか起きないかです🥺
あとは私の体つかんで登ってきます😂

  • ママリ

    ママリ

    ねんね、上手なんですね!うらやましい😍

    やめて欲しいことしかしないですよね。笑

    ありがとうございます!!

    • 9月11日