
部屋の構造上、ベビーゲートが設置できないため、簡易ベビーサークルを作っています。つかまり立ちの時期が近づいているので、代わりに何を使えば良いか教えてください。
ベビーゲートの代わりに衝立を使ってるよ〜って方いますか?
部屋のつくり上、つっぱり方式のベビーゲートが設置できず、家具なども置けないのでダイソーのワイヤーネットで簡易ベビーサークルを作って設置しています。
そろそろつかまり立ちしてもおかしくない月齢になるので、強度に不安があるお手製ゲートは撤去かなと考えているんですが、じゃあ次なにを使えばいいの?となりまして😕
よかったらどんなのを使ってるか教えてください!
- しほ(4歳4ヶ月)

𝚌𝚘𝚌𝚑𝚊𓃠
うちはこれ使ってます😊

ママリ
上の方と同じおくだけとおせんぼ使ってます。
口コミにたくさんあるように、すぐ突破されますが(笑)
でも、言い聞かせとけば突破できるようになっても入ってこなくなるので、十分ゲートの役目果たしてます😊

はるのゆり
私はディアウォールという木材を床と天井で突っ張って柱を作れるやつでDIYしました!
コメント