※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メロ
子育て・グッズ

3歳の娘が家では偏食で困っています。保育園では完食するけれど、家ではお菓子やピザなどしか食べない状況です。栄養が心配で、肉や魚も食べられず困っています。偏食の子供を持つ方、アドバイスをお願いします。

3歳(年少の年)の娘の偏食についてです。
離乳食の時から全然食べない子でしたが(2歳までほぼオッパイしか口にしませんでした)、
年少の今でも、家での超偏食で困ってます😥
保育園の給食では、ほとんど完食するようなんですが。。

家で食べるものといったら、
お菓子、ピザ、白米、冷凍のチャーハン、
アンパンマンのチョコクリームパン、果物、チーズ
麺類、ドリア(グラタン)、ギョーザ、フライドポテト、
コーン、カレー、シチュー、卵焼き、ポークビッツ、焼き芋位です。
野菜は玉ねぎと大根とニンジンくらいしかたべません。
栄養なさすぎますよね😥
子供の青汁?みたいなものを買って飲ませようとしましたがそれもダメでした、、
肉とか魚も、口に入れても飲み込めずにベーっと出されます。
偏食のお子様をもつ方、どのようにされてますか??
何かアドバイスいただけると助かります💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私の娘も偏食ですよw
なので、私は娘の好きな食べ物に
色んな野菜をペースト状にして
入れてますよ🥺

  • メロ

    メロ

    コメントありがとうございます✨
    ペースト状一度やったことあるのですが、不味かったのか食べてくれず😅料理下手のせいだと思うんですが😫色々なもので試してみます!

    • 9月11日
もずく

ピザのソースに野菜のペースト混ぜたり、カレーや餃子、ドリアに仕込んだりしてもダメですか?
果物がOKなら野菜と一緒にスムージーとかにしちゃえばいいかと思います。
うちは逆に芋系苦手で、芋はどう作っても芋なので苦戦しています💧

最悪、保育園で完食しているなら無理しなくてもそのうち食べてくれそうですよね❗

  • メロ

    メロ

    コメントありがとうございます✨
    私自身料理が苦手で、全然できてませんでした、、スムージーはやりやすそうです✨
    お芋苦手なんですね、、何もアドバイスはできませんが克服できますように🙏
    娘の為に色々試して見ます!

    • 9月11日
  • もずく

    もずく

    こんな回答にグッドアンサーありがとうございます☺️
    ちょっと調べてみたら「野菜嫌いの子でも飲めたスムージーレシピ公開。」というのが出てきたのですが、参考になりそうでしたよ💡
    友達はスムージーのベースをバナナにすれば大体なんでも飲んでくれるって言ってました😃
    色で拒絶される場合は「さっきアンパンマンが持ってきてくれたジュースなんだけど…」とか言えば飲むらしいです笑
    ハチミツを入れなければ息子さんも加熱してあげたら少し飲めそうですよね✨
    あ、組み合わせによっては加熱したらポタージュになりそうですね‼️
    私もお料理苦手なのでお互いがんばりましょう❗

    • 9月11日
しはるん

心配ですね💦😣
偏食のアドバイスではないのですが💦🙏
食べない子はほんと食べないと聞きますし、iHerbとかでいろいろ栄養補完できそうなものを見繕ってみられてはどうでしょう?🤔

うちはよく食べるんですがDHAと鉄分だけ不安でiHerbで魚のオイルみたいなのと粉末のオートミールを購入し、栄養素を補完しています。

粉末のオートミールとかは砂糖不使用ですがほんのり甘くて、牛乳やヨーグルトに混ぜたりパンケーキに混ぜたりすると喜んで食べてくれます😃

  • メロ

    メロ

    コメントありがとうございます✨
    iherb初めて聞きました!そういったものがあるんですね😳
    下の子にも使えそうなので、試してみます🙌

    • 9月11日
m.

うちも3歳2ヶ月の息子が居ます!
全く一緒で、保育園は完食します。家では肉、魚食べない。
野菜も同じく玉ねぎ、大根、人参
ぐらいです🥰!
なので味噌汁は毎回完食ですが!笑

私はもう諦めてます😂!
最初は体重も増えないしと
頑張ってアレンジしてましたが
それでも食べない!
私もイライラしちゃって💦💦

タンパク質は大豆で。
玉ねぎ、大根、人参も
立派な野菜です😂👌!

  • メロ

    メロ

    コメントありがとうございます😊
    イライラするのわかります💦
    負の連鎖でいいことないですよね😫
    同じ方がいて安心しました🥺

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

うちもめちゃくちゃ偏食でした🤣
ささみあげとかハンバーグとかにんじんすりおろして入れたり少しでも野菜増やせるようにしてました!
でも食べないので、朝のパンの時にミロ飲ませたり、肝油ドロップは食べさせてました!ジュースは野菜ジュース多めで(^^)

  • メロ

    メロ

    コメントありがとうございます✨
    料理の工夫すごいです👏私も苦手といって逃げずに頑張ろうと思います🙌
    ミロ、私も最近飲ませ始めました!笑
    肝油ドロップ!!調べてみます🙌

    • 9月11日
うめこんぶさん

うちの子も本当に食べない子
で悩んで悩んで悩みました。
年少さんになってようやく
保育園の給食も少しずつ
色んなものが食べれるように
なってきて、今年中さんですが
生のピーマンも食べれます!
保育園の給食が食べれるよう
なら家でも段々食べてくれる
ようになると思います🥺
一度、検診の時に食べないと
先生に相談したことがあり
ますが、いつか食べるから
大丈夫〜って言われました!

  • メロ

    メロ

    コメントありがとうございます✨
    本当に悩みますよね、、😫
    生のピーマン食べれるなんて凄すぎます!!!👏👏
    3歳児健診で相談した時、同じように言われました🥺
    段々食べてくれる様になれば嬉しいです🥺

    • 9月11日
Yuu

それだけ食べてたら偏食って思わないです(^◇^;)
だいたい、給食を完食できる時点で、問題なしって思っちゃいます。
うちの超偏食は、給食→ほとんど白ごはんのみ
食べられるものも10あるかないか、、、
チャーハン、カレー、ハンバーグなんて食べません!!
なので時々気休めで野菜ゼリー食べさせてます。
野菜ジュースみたいなやつですけどね💦

  • メロ

    メロ

    コメントありがとうございます✨
    偏食といっても、十人十色ですね💦
    野菜ゼリーなんてあるんですね!!果物しか見たことなかったので探してみます🙌

    • 9月11日