※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Miichan
子育て・グッズ

搾乳器で母乳をあげているけれど、搾乳時間は5分ずつ。15分ずつ搾乳した方がいいかどうか、時間をかけないと母乳量が減るか気になっています。

搾乳についてです

現在、体重をしっかりと増やしてあげるため
どのくらい飲めてるか確認しやすいよう
搾乳器で搾乳をして母乳をあげています。

搾乳すると1回90~120mlはとれています。
搾乳時間は、片胸5分ずつで適量をとれることが
ほとんどです。

ですが、色々調べてみると
搾乳は15分ずつする方がいいという記事を
見かけることが多く
適量をとれていても、15分ずつ搾乳すべきなのでしょうか?
また時間をかけて搾乳しないと母乳量は減ってしまいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

搾乳よりしっかり吸ってもらう事が大事なのでわたしならスケールを利用します。

  • Miichan

    Miichan

    直母では、疲れてしまいしっかり飲めておらず
    体重が減少してしまっていたので
    産院の方から搾乳で飲めるなら
    1ヶ月検診までは搾乳で様子見をしてみようと言われています

    • 9月11日