
コメント

ゆの丸
私は39で妊娠
40になり、予定日より3日早い今日、破水なしの陣痛の並があるので入院と破水待ちです😰

よし
おはようございます。あたしは40歳の時に産みました。初めての出産ではなかったけど40歳超えての出産色々とありました。
早産になりかけて薬のむよう指示あって飲んだりしてて37週に入ってやめていいよ言われた途端破水、そしてバルーン入れて子宮広げて2日間かかりましたが無事出産。
少し血が出すぎて貧血気味になりましたが大丈夫でした。
出産するまで検査も多いですがもう一人ほしいと考えてますがもう一人できるかわかりません。奇跡待ちます。まぁ〜歳も歳なのでそんなに長くは待ちませんが(笑)
-
ひひママ
やはり40超えると色々大変なこともありますよね😞
私も1人目の出産がまぁまぁ大変だったので
2人目は躊躇いましたが、そう長くも構えていられず…😅
私も奇跡を信じて2人目頑張ってみます❗- 9月11日
-
よし
うんうんですね。あたしは今年43歳なので待ってあと1年かとまぁ〜奇跡が来るかわからないけど頑張ります。
でもバルーン2個も入れたけど痛くなかった。あたしは痛みに鈍感かもしれないけど(笑)- 9月11日
-
ひひママ
バルーン2個👀‼️
想像つきません~💦
よしさん痛みに強いんですね⁉️
私も今41ですが、43~44まで頑張ってみようと思っています!- 9月11日
-
よし
うんうんお互いにがんばりましょう。バルーン水40ccでは広がらなかったから100ccでやっと広がったってとこですね。(笑)
- 9月11日
-
ひひママ
私は1人目のときラミナリアを1回目5本、それだけでは子宮口開かず翌日12本入れられ
やっと少し開いたと言われ
痛みのあまり半泣きでした😂- 9月11日
-
よし
そうなんですね。あたしはそのラミナリアを投与された経験がないのですが、痛み半端ないのですか?
頑張ったあとの子供に会えたとき半端なく嬉しかったですよね。あたしもすごく嬉しかったです。- 9月11日
-
ひひママ
入れるときも抜くときも
私は激痛で声が出ました😂
でもそんなことも忘れるくらい
我が子に会えた感動は素晴らしいものですよね!
出産直後はラミナリア何本いれたかを
しばらく忘れていました😂- 9月11日
-
よし
そうですよね。我が子にあった時なんとも言えない感情がきますよね。あたしは早産なる前に逆子とか言われたときあったけどお腹さすりながら頭こっちよって言ったら治ったりまぁ〜歳いったときの子は孫みたいに可愛い(笑)
- 9月11日
-
ひひママ
わかります😂笑
歳を重ねてる分、そういった意味では
少し穏やかな気持ちでいられる時ありますね(笑)
あ~2人目授かりたーい😂- 9月11日
-
よし
うんうんそうなんですよ。だから上の子にはあたしの時は厳しかったと今は甘いと言われます。(笑)
奇跡おこること祈って今日も頑張ります。(笑)- 9月11日

ひまわり
おはようございます😊
私も今41歳でまだ妊娠9wです😌
主人も47歳と高齢ですが😆
妊娠は2度目ですが、一度目は2年前に残念ながら稽留流産してしまって、今後こそという思いです😊
私の上司は50歳で奥様が44歳で今年の春に元気な第一子の男の子を出産し、私はとても勇気をもらいました😌
ひひママさんも2人目を考えているならぜひ、挑戦するべきだと思います😊 あとで後悔するより進もう!です🤗
-
ひひママ
ありがとうございます!🥺
そして妊娠おめでとうございます👶✨✨✨✨✨
同世代ですね✨ひまわりさんのコメントにとても勇気もらいました。
流産、お辛かったですよね😞
私も1人目を妊娠する前に流産を経験しています。
経験しているだけに
妊娠するということが怖くもあり
躊躇うこともありましたが
夫も44歳でのんびり構えてもいられず
2人目を考え始めました。
前に進んでみます✨
ありがとうございます!- 9月11日
-
ひまわり
ありがとうございます😊
まだまだ不安な日々ですが、前回は叶えられなかった心拍確認と母子手帳を手に入れられたので前進前進と思っています😊
流産を経験しているからこそ、怖さ、不安は拭いきれませんが、喜びも何倍も大きくなります😊
ひひママさんにかわいい第二子の赤ちゃんが授かることを祈っています✨- 9月11日
-
ひひママ
ありがとうございます👶!!😭
ひまわりさんもお身体大事にして
妊婦生活お過ごしください♡♡♡- 9月11日

はじめてのママリ
友人が43で初出産でした。40週になって痛促進剤をうち一週間後ようやく紆余曲折経でしたがとても元気な赤ちゃんを生みました!😊
-
ひひママ
私もできれば43歳までに2人目を…と考えていたところです。
とても励みになります✨
ありがとうございます!- 9月11日
-
はじめてのママリ
応援してます!😊
- 9月11日

いちご
こんにちは😃
39歳で2人目を出産、今回3人目は42歳です✨
9ヶ月の終わりまで立ち仕事してましたし、上2人がいるので休んでられずバタバタ動き回ってますが、ふつうに順調です👍
むしろ、赤ちゃん下がってないからもっと動いてと言われちゃいました😂
産婦人科でいろんな先生や助産師さんに「超高齢なのでいろいろ心配で。気をつけなきゃいけないことありますか?」
と聞いたら
みなさん口を揃えて
「え?経産婦さんだもん、高齢とか関係ないよ!普通に過ごしてー!」と言ってました笑笑
正直、2人目の後に流産を繰り返し、その時子宮にトラブルがあり治療も長引き、先生に「もう元気な卵子は残ってないから流産になる。妊娠は難しいと思う」と言われ諦めていましたが、赤ちゃん来てくれました♪
その先生は子宮のトラブル起きた時に気づかず誤診したので、今となっては信じなくてよかったと思ってます😂
-
ひひママ
3人目~✴️羨ましいです🥺❤️
私も前向きに頑張ろうと思えました😚
年齢のことすごく、気にしてしまう自分がいるのですが
後悔しないように行こうと思います
出産までお身体大事にしてお過ごしください✨✨- 9月11日

退会ユーザー
欲しい気持ちがあるなら何もやらない方が後悔する、と教えていただきました。
それから2人目話をずっとしてきて、とりあえず40までやってみてから考えよう、みたいな話をしていました。
月曜日の初診待ちですが、つわりも何も感じず大丈夫かな…と不安の日々です。
1人目も38の誕生日を迎えてから数ヶ月だったので、楽でもなかったですが、
子供にイライラしたりというのは案外少なかったし、
旦那さんも経験も積んだし大丈夫かなとおもっています。
やってみるべきです。応援しています。

晴日ママ
実母が4年前に
41で4人目産みました
12年振りの妊娠で
妊娠期間ずーっと体調崩してました
妊娠高血圧症になったり
切迫になったり😅
-
晴日ママ
分娩方法は
経膣分娩でしたが
4人産んで2番目に長かった!って言ってました😅
そして4歳になった子は
なんで
私のお母さんは
おばちゃんなんだってこの前言ってました🤣
今母は45ですが
保育園の保護者の中じゃ上の方なので😅
今はそういうことで悩んでます🥲
私にむかえにきてー!って妹は言います😂- 9月11日
-
ひひママ
あらまー😅
子供にとってお母さんは若々しい方がいいんですかね💦
私も娘が四歳になるときは43歳で
もっと大きくなったら嫌がられちゃうかなーと
今から見た目には気をつけているところです😂- 9月11日
-
晴日ママ
まぁうちの母の場合
孫がいるから
おばちゃんで間違いなしです😂
でも
スポーツもしてるし見た目は若いんですけどね
子供に見た目はわからないですからね😅
妹は30と40じゃ40の方が大きいんでしょー?って最初言ってました🤣
長男も○○くんのお母さんは31歳なんだって〜とか言うので
子供に年齢は教えれません😂- 9月11日
ひひママ
わぁ✨ もうすぐ赤ちゃんと会えるんですね✨
ドキドキしますね😃💕
私も1人目が2歳です👧
出産頑張ってくださいね!
同世代で2人目、羨ましいです✨✨✨
ゆの丸
ひひママさん😂3人目なんです👍️💕
5歳と2歳の子どもがいます✨
今日までには、産まれて欲しいのですが。
産まれなさそうだったら
明日の夕方には、誘発分娩になるので、赤ちゃんには
がんばって貰いたいです😅
ひひママ
3人目でしたかー✨!!!
尚更羨ましいです!!!😂✨✨✨
誘発分娩、ママも赤ちゃんもあとひと息ですね🥺✨
陣痛の中コメント下さってありがとうございます!
安産パワー届け~~!!!!
ゆの丸
ひひママさん💕ありがとうございます😊安産パワー頂きました笑😁