※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
家族・旦那

子育てに参加してくれる旦那さんが羨ましい…31週に入っての健診で、先生…

子育てに参加してくれる旦那さんが羨ましい…


31週に入っての健診で、先生に『少し短くなってるよー。まだ産むのは早いから安静にね。』と言われ、旦那にもちゃんと理由話しました。
旦那は、『じゃあ、1人の時は無理しないようにね。なるべく安静にしててよ。』って言ってくれた!!

そう言ってくれて3日目。
『掃除サボってるでしょ』『何もしないから』等々
心にグサッとくる言葉ばかり。
言っとくけど、子供の世話。掃除。ご飯の準備。全部私がやってますけど?
確かに。仕事頑張ってくれてるのは感謝してる。
でも貴方は、子供の世話も最初だけ。口だけ。でしょ。



思い出したら、イライラしてきた😡
旦那はなるべく眼中から消して、子供とちゃんと向き合える母になろ。
今日も、笑顔でおはよう!って娘に言おう🤗


朝から愚痴ってすみません。
世の中のママさん。今日も、1日頑張りましょう♪

コメント

aaya

先生に安静にしてなさいって言われたの忘れたの?
家で安静にできないみたいだから先生に頼んで入院しようかな〜。
そしたら家事育児はコロナもあるし他の人を家に呼ぶなんてしたくないから父親であるあなたが全部お願いね!
私は全力でお腹の子を守るから!って笑顔で言ってやりましょう!

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます!
    今は、コロナもあって入院なんてしたくてもできないですよね😂家に他の人いれたくないし…(>_<")

    • 9月11日
のんの

安静にね、だけじゃなくてやらなきゃいけないことは変わらないし減らないんだからあなたがやってよ。って私ならいいます😂安静にって言われてないけど妊婦だしお腹大きくなってきて「無理しないで〜」って言ってくれるようになってからガンガン言ってます!

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます!
    やらなきゃいけない事減らないですよね💦安静にって言われてから増えてるような気もします😂私も、ガンガン言ってやります😏笑

    • 9月11日
Y

わかります😭
全然安静に出来てません、、

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます!
    全然、安静にできないですよね(>_<")旦那に対してのストレスばっかり溜まっていきます🤣

    • 9月11日
  • Y

    Y

    無理です😢
    頸管何ミリぐらいですか?

    • 9月11日
  • ゆう

    ゆう

    30です😣予定日が11月なので、先生には『10月でこの長さなら問題ないんだけど』って言われました💦

    • 9月11日
  • Y

    Y

    私23しかないです😂
    自宅安静でどのくらいまで制限されてますか?

    • 9月11日
  • ゆう

    ゆう

    23Σ(´□`;)ヤバイですね💦
    子供の世話があると思うから、家事と食事は手抜きしなさい。って言われてます😣

    • 9月11日
  • Y

    Y

    やばいです笑
    そうですよね😢
    なんせ旦那が非協力なので自分でやるしかないですよね😭

    • 9月11日
  • ゆう

    ゆう

    こんな時に協力できないの!!って思いますよね😣

    娘も、遊び盛り時期でかまってほしいと思うので、遊びには手が抜けないし…
    もう、どうしたら良いのか分からないです😂💦

    • 9月11日
  • Y

    Y

    入院になったらどうするんだか😩
    わかります、、
    一歳8ヶ月だとまだ抱っこ〜とかなりますか?

    • 9月11日
  • ゆう

    ゆう

    入院になったら、家庭崩壊が目に見えて分かりますよね😂笑

    抱っこもそうですが、自分で歩きたいみたいで、ホロホロ勝手に歩くので、追いかけるのが大変です🤣

    • 9月11日