
コメント

りり
授乳中でもワクチンは打てますし、母乳の中に抗体があると確認されていますよ。むしろ推奨されているみたいですが、、
回答になってなくてすみません。

まる
うちも寝る=おっぱいでしたが
断乳をする日を決めて
子供にも、もう少ししたらおっぱいないないね〜と声かけして(気休めですが笑)
決めた日に断乳しました!
上の子の時は大変でしたが
下は割とスムーズに辞められました🙆♀️
どちらかというと親の根気が必要です(笑)
-
さくら
断乳、なんだか覚悟が入りますよね🥺
断乳中おっぱいのケアとかはどうされていましたか??- 9月11日
-
まる
なにも触らず!でした。
絞ると余計に出てしまうし、長引くので😰
そのかわりあまり脂っこいものとか糖分のとりすぎに気をつけてました!- 9月11日
-
さくら
張ったりしても絞らず放置で、耐える感じです?
今、甘いものとか食べまくってるから、気をつけなければ😢- 9月11日
-
まる
絞ったらその分また作られるので😥
私は2〜3日カチカチで4日目くらいから萎んでいきました(笑)
詰まって乳腺炎になる可能性もあるので断乳中は要注意ですね💦- 9月11日
-
さくら
乳腺炎ならずだったんですね✨
それが1番心配ですもんね🥺
教えてくださりありがとうございます💕- 9月11日

唐揚げ
うちは同じ頃、寝かしつけのおっぱい辞めました!
今日でおっぱいでねんね最後だよ〜って声かけして、次の日布団に転がして、泣くかと思ったら、一緒に寝転がればコテンと勝手に寝てくれました😂笑
うちの子はおっぱいに執着なかったので楽でした!やってみないとどうなるかわからないですよ〜!
-
さくら
勝手に寝てくれたのですね🥰✨
うちは今、お風呂の中でもおっぱい吸ってて、眠くなるとおっぱいに来るので、らやめたらどうなるのだろうと不安です😭
ほんと、やってみなきゃわかんない!ですよね~!- 9月11日
さくら
ほんとは打ちたい気持ちもあるのですが、5,10年後にどうなのか?わからないという記事を見たりして混乱していました😭😭