※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびた🔰
妊活

移植前のワクチン接種について悩んでいます。周囲は既に接種済みで、未知のワクチンへの不安や妊娠への影響が心配です。同じ立場の意見を求めています。

今週期、初めての移植を控えています。
今はエストラーナテープを貼っていて、来週からはルティナスが処方されます。

私の地域はこれから30代の摂取券が配られるので、予約はまだまだ先になりますが、どうしても打ちたいと思えないです( •́⍛︎•̀ )副反応も怖いし、半年で効果切れるとか、変異株には効かないとか、もう3回目の話もでてるし、、こんな未知なワクチンを打ち続けないといけないのかと思うと決心がつきません。

職場の年上の方や、首都圏に住んでる友達はみんな2回目を済ませていますが、その中にこれから移植をする方はいないので、心境が似ている方の意見を聞きたいです。

凍結保存されている卵ちゃんは1つしかないので、今回妊娠できなければまた採卵からになります。

コメント

姉妹のまま

東京住みで体外受精中です!
今月ワクチン接種の機会がありましたが見送りました…
今体のメンテナンス頑張っていて、どうしても今妊活を頑張りたかったので…
今月採卵ですが、今月採卵した卵もし全滅した頃に、またワクチンを考えようと思っています😅

  • ちびた🔰

    ちびた🔰

    返信ありがとうございます!
    やっぱり万全な体調で妊活頑張りたいですよね😭
    今回の採卵で無事に卵ちゃんできるといいですね🥺

    • 9月11日
ももこ

妊娠中にワクチン接種するのには抵抗があるので、ワクチン接種をしてから妊活スタート始めました。
(仕事上ワクチン接種券もらうのが早かったので、7月に2回接種済みです)
わたしなら、今回の移植中は、ワクチン接種をせず、妊娠した場合はそのままワクチン接種を見送ると思います。
もし、今回妊娠せずに、採卵からとなったら、ワクチン接種を済ましてから、採卵に臨みます。

最近、職場の人の息子さんや、親戚で30代(ワクチン未接種)の人がコロナにかかり重症化され、エクモ導入の一歩手前までいったという話を数件聞きました。
現在は改善に向かっているようですが、後遺症などは避けれなさそうです。
未知数なワクチンではありますが、重症化リスクを下げているエビデンスは十分にあります。
ワクチンの副作用は、発熱、倦怠感などはありますが、コロナ重症化リスクと比較すると軽い気も、、(アナフィラキシーの場合は、すぐに症状が出ますので、接種会場で対応できると思います)わたし自身がほとんど副作用でなかったので、リスクを感じなかったのもありますが。。
メリット&デメリットを検討された上で決められればと思います。
(お住まいの地域の流行度合いにもよると思います)

  • ちびた🔰

    ちびた🔰

    お返事ありがとうございます😊

    私の周りでコロナになった方がいなくて、重症化になった方の話も聞いたことなかったので、、未摂取で重症化になり後遺症もあると、それこそ妊活や妊娠中にリスクがあるということですね( ˊ• ·̭ •̥ )

    まだワクチンに抵抗はあるのですが、よく考えたいと思えました!ありがとうございます!

    • 9月11日