
コメント

@@
息子の2歳の時、私も旦那も個々に自営業で出してました!
地域によってあるかもですが開業届確認しませんでしたよ!自己申告で書類書いて民生委員さんに許可もらいます。
ちなみに私は出張業務開始届を保健所にだしてるだけでした。
4月からお仕事される予定なら自営で出しても大丈夫だと思います!
@@
息子の2歳の時、私も旦那も個々に自営業で出してました!
地域によってあるかもですが開業届確認しませんでしたよ!自己申告で書類書いて民生委員さんに許可もらいます。
ちなみに私は出張業務開始届を保健所にだしてるだけでした。
4月からお仕事される予定なら自営で出しても大丈夫だと思います!
「開業」に関する質問
旦那さんが脱サラして開業した方いらっしゃいませんか。 うちは夫が今度脱サラし飲食店を始めます。 正直とてもとても不安です。 脱サラが決まったときに、不安要素を話し合いましたが、つい先日そのことを確認した…
7月末に会社を退職したのですが、会社から誓約書が送られてきました。 内容は 退職後2年間は会社の許可を得ず会社の営業と競業する行為を避止し、次の行為は一切行いません。 1️⃣会社と競業関係に立つ事業所又はその提携…
無知でお恥ずかしいのですが、 ご回答頂けると嬉しいです! 保育園に全て落ちた時どう対処しましたか😂? 私自身、開業準備中でして まだテナントを探してる状態なのですが、 できれば5月に店舗をオープンして、その後夫…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ちなみにハローワークの失業保険をもらう予定があり、開業届出すと貰えなくなるらしく😇💦10月の時点では開業届出せなさそうです😂💦
求職中で願書だして、4月までに開業届出して自営業としてやるしかなさそうですー😟
@@
開業届出すと失業保険もらえなくなってしまいますね💦
私も4月から自営開始で自営業用の就労証明書書いて10月の願書に出しました。
求職中だと保育園の優先順位下がってしまうので聞いてみた方がいいと思いますよ💦
4月から自営業なら、自営業で出すのが普通かなと思ったのですが…
はじめてのママリ
開業届まだ出さない状態で、自営業として願書出すってことでしょうか🤔
提出書類一覧に、自営業だと確定申告の届けのコピーまたは開業届のどちらかが必要のようです😭
はじめてのママリ
ちなみに開業届出すと、確定申告を年1しないといけないくらいでしょうか?確定申告って難しいですか😭
@@
すみません返信遅れました💦
私は開業届出さないで願書提出しました!もしかしたら求職扱いになってしまうかもですね💦
収入を見るので確定申告は必要かと思います!
あまり収入がないようなら白色申告の方が楽かと思います!
はじめてのママリ
白色申告の方が簡単なんですね!もう少し勉強しようと思います😇✨