赤ちゃんが抱っこを求めて泣き、比較されるストレス。夫や義母の理解が得られず、心が折れそう。
3ヶ月の赤ちゃんがお腹をすかせてるわけでもなく、オムツが不快なわけでもなく、とにかく抱っこしてないと泣いて、家のことやら自分の事が全く何もできません。
それだけなら良いけど、義姉が2日おきに生後半年のほとんど泣かない赤ちゃんを連れて来て、比べられているようで、最近いろいろ精神的に無理を感じます。
今も泣き止まずに放置してます。
そして放置しておくと義祖母が「泣いてるの見ると放っておけない」と言ってきます。
だけど、夕飯の時間になっても泣かれていて、赤ちゃんをあやしていて気がつくと義祖母だけある物でご飯を済ませてます。
ありがたいけれどそれもストレス…
旦那に相談したって、私が気にしすぎなのが悪いと言われ簡単に片付けられてしまいます。
もう心が折れそうです
- えり
ミポポ
ユラユラ揺れるやつに、乗せれば意外と赤ちゃん泣かないですよ(^-^)
抱っこ癖が、ついているかもしれないですね>_<
チュッチュは、吸いますか?
pengin
2ヶ月のとき、そうでした~💦
何にもできないですよね~
同居ですか?ストレスですよね。
参考になればいいですが💦うちの子は夜中はよく寝たので、ちょっと早く起きて、朝、1日分の御飯の下ごしらえを、全部やってました。
あとは、抱っこひもに頼りながら家事をしたり、夕方は特にひどかったので、つきっきりで一緒に遊べるようにしてました~💦
多少泣かせていても大丈夫ですよ。
m-t
いっそのこと甘えてしまうのはどうですか??
「すみませーん、夕飯作っちゃうので見ててもらえますか?」とか。
かなみママ
3ヶ月の頃は、ウチもずーっと抱っこ抱っこでした(;; ー̀ωー́)その月齢では、おそらく心身ともに元気な赤ちゃんなら、皆んなそんな感じじゃないでしょうか??
家事は朝早く、まだ皆んな寝てる時間帯にサササッと済ませてました。日中はとにかく赤ちゃんとの時間に当てて、常に抱っこしてあやしてたり、一緒にお昼寝したりでした(*´ㅂ`*)
今6ヶ月になりましたが、かなり一人遊びもできるようになって、抱っこも減ってきました!家事も様子見ながらノンビリ進めてます˚₊*(๑¯ω¯๑)*₊˚
義姉さんの赤ちゃんもきっと、月齢低い頃は似たような感じだったのでは...??比較されてる気がすると凹みますよね!赤ちゃんも十人十色、月齢も違えば性格も違う赤ちゃんと比較されたってしょうがないですし、あまり気に病まないようにしてくださいね!!
しーたろー
自我が出てきて大変になってくる
時期ですね(>_<)💦
だっこ紐はどうでしょう?
新生児から使えるものでだっこや
おんぶをしてあげて、泣き止むなら
そのまま家事できますよ♡
重たくてだいぶ疲労感は出ますが、
私はおんぶで寝てくれるので
その手を使って家事をしてます♪
それか、おしゃぶりやバウンサーで
なんとかご機嫌になってくれるときは
そのままダッシュで家事しちゃいます!
10分程度、安全で出来れば
目の届くとこに寝かせておけば、
多少泣いてても大丈夫です♪
(熱がないか、様子がおかしくないか、
だけはチェックしてあげてください♪)
義母、義姉は心に余裕がない時だから
余計にストレスですよね(>_<)
私も、首座りや寝返りなど、
他の子が出来ると聞いて焦ったり
比べちゃったりしてましたヽ(´o`;
でも、絶対いつか出来ることだし!
と割りきって気にしないようにしてたら、
気にしてた生活はなんだったんだろう?
と思えてくるものです(^o^)
赤ちゃんの個性だと思って、うちの子は
泣いてママ抱っこー!って教えてくれる
賢い子♡って思ってたらいいと思います♡
甘えてくれるなんて今だけだし
いっぱい泣いて甘えてね♡なんて
思えるようになれば、泣いてても
何しても可愛くて
仕方なくなってきますよ(  ̄▽ ̄)♪
家事が思い通りに出来なかったり、
義母に色々言われてストレスが
溜まるでしょうし旦那さんも心ない
言葉でもう少し気遣ってくれたり
分かってくれてもいいじゃん!って
思うと思いますが、色々割りきりながら
頑張ってください(>_<)(>_<)
旦那さんに1日預けて出掛けるなどすれば
旦那さんも大変さが分かって
気づかってくれるのかなーとも思います♪♪
えり
バウンサーはまだ試したことがなかったです(^_^;)
おしゃぶりは2ヶ月入ったばかりの頃に購入して、たまに使いますが効果なし…というかうちの子は、あまり好きじゃないらしく、すぐに吐き出してしまいます(泣)
えり
同居です…
やはり朝ですよね…私とてつもなく朝に弱くて、小学生の長女を送り出す作業で精一杯です(泣)
だけど、たまに赤ちゃんも8時とか9時まで寝室で眠って居てくれるから、その間に洗濯物を干したり部屋の片付や掃除機をしてます。
やはり夕方はどの子もなくんですね汗
えり
なかなか頼みづらくて…
義母ではなく、義祖母とは、旦那のばあちゃんの事なので、農作業したりしてるから夕方はつかれているだろうし…
えり
義姉の赤ちゃんは生まれた時からお腹空いたとき以外は泣かない赤ちゃんでして…
だからうちのが泣くと凄く目立っちゃうんですよね…
えり
抱っこ紐は、ニンナナンナの古いタイプのおんぶ抱っこ紐を使っていますが、横抱きでは不快らしく、買い物などの短時間だけ縦抱きの抱っこをしてます。まだまだ首が座らないからおんぶもできないし…
旦那には先月辺りに、お願いして出かけたいと話したら、自分勝手だなと怒られました。
お風呂は毎日手伝ってくれるから助かりますが、基本的に旦那は赤ちゃんを抱かないんです。
旦那にそっくりだから嫌いなわけじゃないとは思いますが…
エアロ
3ヶ月なったばかりです!!
夕方はグズグズすることが多いので昼間や朝に寝てるときなどを狙って少しずつ準備したりします。
野菜なんかは旦那さんが休みで買い出し行った日に下ごしらえをしてしまいます。
10分くらいなら泣くのが仕事なので少しくらい泣いてても大丈夫!!と言い聞かせ声をかけながら用事済ませちゃいます。
赤ちゃんはみんな違うので義姉のお子さんと違うのは当然ですよ☆
えりりさんの赤ちゃんはえりりさんのぬくもりが大好きなんでしょうね(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
息抜きしたい!!!ってときもあると思うので旦那さんや周りの人に1時間でも面倒見てもらえるといいですね。
旦那さんてなかなかお母さんの気持ちわかってくれないと思いますがお互い赤ちゃん一緒に頑張りましよ!
アシカ
うちも抱っこマンで、昼間はほぼ抱っこしてます。特に夕方グズグズは家事も進みません。
うちの子はお昼前後は比較的深く寝てくれる時間なので、その間にササっと家事を済ませます。夕飯も作っちゃいます。食べる時にチンして温めるだけ!って感じにしちゃいます。
作りたてが美味しいけど、今はそんな贅沢いってられません。夕方泣いてる子を気にしながら準備するのはストレスだし、それで子供に八つ当たりしちゃったりしたので、昼間調理して、夕方のカラス泣きにはとことん付き合える工夫をしています。こっちが余裕な気持ちでいると、不思議カラス泣きも減りました。置くと泣くんですけど(^^;;
周りが気遣ってくれてるのを感じるとプレッシャーって気持ちも、よくわかります!やり場のない感情も。
でもきっともうちょっと大きくなったら一人遊びもできるようになると思うので、もう少しの辛抱です♡
今しかない抱っこライフが楽しめるような発想の転換ができると良いですね!
お互いがんばりましょー‼︎
しーたろー
うちの子も横抱きはダメでした(>_<)!
新生児から縦抱きで使える抱っこ紐なら
おんぶも可能なのかな?と思いますが
(ごめんなさい、私も1ヶ月から用で
使ってたのでその辺り詳しくわかりませんが…)
もう抱っこ紐を持っていらっしゃるなら
新たに買うのももったいないですよね(>_<)
ええー…旦那さん…言っちゃ悪いですけど、
理解なさすぎです(`´)
それは、ストレスも溜まるでしょうし
お辛いでしょう(;つД`)
男の人は産んでない分どうしても、
すべて理解しろといっても無理だし
ホルモンバランスの変化で敏感になって
いつもは気にならないことでも
ストレスになったりする事も、なかなか
理解してくれないですよね(´・ω・`)
でも、判ろうとして、
気遣ってくれるだけでも
全然違うのに。って思いますよね(>_<)
抱っこもしないとなると、寝かしつけや
泣いてるときも全部ママですか(T_T)?
最初が肝心だと思うので、
一度話し合って二人で育児を頑張っていく
方針にしていった方がいいかと
思いますが、旦那さんがその調子だと
難しいですかね(´・ω・`)?
私も、産まれたときパパに似てて、
シングルだからパパ見てるみたいで
思い出して嫌だなーと思うことが
出てくるかと思ったんですが、
幸い私に似てきてくれたことと、
家事育児に仕事で毎日怒濤のように
過ぎていくので、まったくそんなこと
思わなくなりました(^^)♪
パパに対する思いがふっきれたのも
あるかもしれませんが…
今の状況はいずれ限界がくると
思うので、もし実母が近くにいて
少しでも協力してくれそうなら
そっちを頼るのもありかもしれないですね♪
息抜きしながら、頑張ってください(>_<)♪
コメント