
コメント

なーぽん
もらえないので延長の手続きをハローワークに行ってしなければなりません。
産後約2ヶ月で延長の解除が可能でそこから手当金もらうために申請したりします。

まおにゃん
貰えないです( ˙_˙ )
条件としては、
◎会社を退職して、雇用保険の加入者(被保険者ではなくなったとき(自己都合での退職や定年なども)
◎退職した日以前の1年間に、被保険者期間(=雇用保険加入期間)が
通算して6カ月以上あること。
◎就職する意思と能力があり、積極的な就職活動を行なっている人。
つまり、就職先があった場合は、すぐにでも働ける人のこと などです。
簡単にいうと妊娠で退職した場合はすぐには働けないので貰えないということです( ˙_˙ )
なので、受給期間の延長をすることをおすすめします!
詳しいことはハローワークで話してくれますよ\( ˙▿︎˙ )/
-
A mama♡
やはり妊娠中は貰えないんですね💦
ネットで調べても文章が難しくとても
分かりやすかったです!ハローワーク
に行って詳しく聞いてみます(*^^*)
丁寧にありがとうございました😭💕- 9月30日

こむすび
失業手当妊娠中に貰いました!
前職の退職理由が妊娠なら貰えませんが
転職希望での退職で、かつ
妊娠中でも仕事が決まれば
すぐに働く意志があり、
実際働くことができるのであれば
妊娠中でも貰えると思います!
私はそれで貰ってました!
-
A mama♡
退職理由が妊娠でした何かあったらと
働くのも生まれたらの予定なので
妊娠中にもらうのは無理そうですね💦- 9月30日

りんご
私ももらいましたよ。
働けるようなものがあれば、働く意思はありましたから。
まぁそんな都合のいい仕事なかなかないんですけどね。
-
A mama♡
そうですよね💦妊娠中の失業手当は
諦めようと思います((((;゚Д゚)))))))- 9月30日
なーぽん
最寄りのハローワークに出向けば詳しく教えてもらえますよ🌠、
A mama♡
最寄りのハローワークに行って
詳しく聞いてみます💦
ありがとうございます(*^^*)