
31週で産休に入らず辞めようと思っています。早いと言われ、4人目で不安なので早めに辞めることにしました。自由でしょうか。
31週に入ったくらいで、産休に入らずに
辞めようと思ってますが。
パートの方に、早くない?予定日まだでしょ?
と言われました( ˙-˙ ; )
臨月まで働くと思ってたみたいで
皆そんなもんなんでしょうけど
4人目でどうなるかわからず
ヒヤヒヤする中でいつまでもいるより
早めに新しい子を入れて万全の体勢に
する方が良いのかなーと思った結果です。
自由じゃないんですかね🥲
私が間違ってるんでしょうか。。
- mei(3歳1ヶ月)
コメント

みみ
臨月までなんて考えられません💦
私は、コロナが流行り始めていたので、有給使いまくって30週くらいから仕事行ってません😆
気にせず、お腹の子のことを考えての行動でいいと思います😊✨パートの方は何かあったって責任なんて取ってくれません。自由でいいと思います😊
辞めたあとのことは人事か社員かわかりませんが誰かがなんとかします!!それがその人の仕事です!!笑

退会ユーザー
自由ですよ!
私は、退職してから生まれるまで
毎日暇で暇で仕方なかったので
そういう意味では聞くかもしれません🤣🤣
-
mei
そうなんですね!
私も1人目の時はそうだったんですけどねー😂いざ辞めると暇なのかもですね!辞めて産まれるまでに、出来ることをしようと思います(^ ^)- 9月10日

えぽ
私も28週から有給使ってそのまま産休に入る予定です!
臨月までなんて体が持ちません…💦
うちも4人目です☺️
今でさえ保育園の送迎だけでヒーヒー言ってますよ💦
切迫早産で入院なんてことになったら大変だし可能な限り無理はしないようにします…😅
ありがたいことに周りの方は無理しないでねと言ってくれてます🥲
-
mei
同じような方がいて心強いです😭❤️
本当思うように身体がついていかなくて、ヒーヒーですよね💦
そうなんでよー
さすがに入院とか絶対安静とかになったら家庭も回らなくなるので🥲
私も他の方は心配してくれるのですが…その人だけがちょっと😂
お互い無理せずに、元気な赤ちゃん産みましょうね☺- 9月10日
mei
暖かいお言葉ありがとうございます✨😭
サービス業なのでコロナのこともとても気がかりで🥲
自由でいいですよね☺️
気にせず、、残りの日数頑張ります(^ ^)