
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの市役所では同居人が働いていれば全員の就労証明書が必要です!
同居人で働いてない方が居れば面倒みれる人居るじゃん!ってなるらしいです😖

人間不適合者
おいくつか分かりませんが。
うちの市は同居祖父母が65歳以上?の場合は勤務証明不要です。
はじめてのママリ🔰
うちの市役所では同居人が働いていれば全員の就労証明書が必要です!
同居人で働いてない方が居れば面倒みれる人居るじゃん!ってなるらしいです😖
人間不適合者
おいくつか分かりませんが。
うちの市は同居祖父母が65歳以上?の場合は勤務証明不要です。
「お仕事」に関する質問
パート退職について。 同じような質問何度もすみません。 先週パート先に、正社員に転職したいので年内で退職したいと申し出ました。社長からもう就活はしているのか?と聞かれた際とっさにまだしてません!と答えてしま…
仕事が続かない上手く行かず悩んでいます。 専業主婦で、1歳と年長さんの子がいます。 ブラック企業に入ったり リストラ、パワハラにあったり など パートを辞めたことを後悔していて、自分の選択が正しかったのか、こ…
美容師アシスタントで働いてます! ヘアマニキュアってゆう頭皮につかないように 塗らないといけないのですが、昨日サイドだけお客さん髪の毛ヘアマニキュア塗ったのですが、シャンプー終わった後店長がドライしたのです…
お仕事人気の質問ランキング
こむぎ
やっぱりそうですよね(>_<)
ありがとうございます🙇🏻♀️