※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食で新しい食材を試して赤くなり心配。タンパク質不足で焦り、反省。明日は卵黄チャレンジ、慎重に。新食材は注意して。要注意のトマトとタラ。病院も開いてる。卵黄もストップ中。

やってしまったああ😭
今日の離乳食。

かゆ 小さじ2
さつまいもとミルク混ぜたやつ 小さじ4
キャベツ 小さじ2
トマト 小さじ2 (2日目)
タラ 小さじ1 (新食材)
豆腐 小さじ3

顔が真っ赤に😱😱😱😱😱
横着しちゃいました。。
タンパク質が進まなさすぎて焦ってしまって。

幸いにももう赤みは引いて寝てます。
心配で呼吸確認しながら隣にいます。
眠くて目を擦るから余計に赤くなってきて
痒いのか眠いのかで不機嫌だったし
本当に可哀想な事してしまいました。
ごめんねごめんねごめんね

さつまいもをミルクで混ぜたのも初めて。
さつまいももミルクも大丈夫だから良いと思って。

卵黄チャレンジ中で2日おきだから昨日と今日はお休み。
新食材はアレルギー少ないの少しずつ慎重にしてたのに。
油断して、まあ大丈夫!と思っちゃった大反省🌀
せめてトマトは夕方にすればよかった。
よくみたらメニューもめちゃくちゃですね。

明日は卵黄の日だけどまたお休みかな、、
今日夕方またトマトチャレンジするのは危険かな。
明日と明後日はタラチャレンジ。
もちろん病院は開いてる時間に。
多分タラだと思ってるけど、トマトの可能性もありますよね。

卵黄もまたストップだし本当なにはやってるんだろうか。

コメント

deleted user

そんなに焦らなくてもいいと思いますよ😌
ゆっくり自分のペースでやれば大丈夫ですよ😌
タラだと思いますね!
離乳食顔についたりするだけでも赤くなっちゃいますよね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう思ってるんですが、もう中期なのに全然進まないからつい横着しちゃいました💦

    今日は特に手についたご飯を顔中に塗りたくってたのでついた部分が赤くなってました😵

    • 9月10日
ミッフィー

私もついつい焦っちゃいます☹️
下の子はトマトの汁で口周りが赤くなりがちです😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦
    焦っても仕方ないんですが、あまりにもゆっくりなんでおんなじメニューばっかりで💦
    トマトもやはり赤くなりがちですよね💦夕方まだ病院開いてる時間に少し量減らしてあげてみます

    • 9月10日
deleted user

たらは白身魚の中でもアレルギー出やすいので後にしたほうがいいですよー!
卵、小麦、牛乳さえクリアしていれば焦る必要ないですよ😊😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    そう思って後回しにしてたんですが、豆腐としらすばっかで今日豆腐が少ししか無かったので横着しちゃいました💦
    まだ卵も小麦も牛乳もクリアしてないんです😭だからメニュー増えなくて💦
    でもそのアレルゲンは怖すぎて卵黄終わってからにする予定です😓

    • 9月10日
deleted user

明日チャレンジする前に
病院行った方が良いと思いますよ💦
多分タラだと思いますが
小さじ1で顔が真っ赤になる
レベルのアレルギーなのに
素人判断で続けるのは危険です😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですかね😱
    いま寝ちゃったし赤みも引いてるので行くしたら明日なので、今日と同じ量食べさせて様子みてからのが説明しやすいかな?と思っちゃってました💦
    写真撮ったのですがわかりにくくて💦

    あとは私のせいですが、トマトの可能性も捨て切れないので病院で説明しにくいし、、
    今まで何度もアレルギーかもしれない!!と病院に駆け込んでるんですが、1回ではわからなかったりするみたいだったので。ちなみに今までのは全部大丈夫でした。

    やー難しい🌀🌀🌀
    でもアナフィラキシーとかなったら怖いですもんね。

    • 9月10日