![なしちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![つむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つむ
食べていないと気持ち悪い状態というのは、食べ悪阻になってきたのかもしれませんね😊
つわりの重い軽いとお腹の赤ちゃんが元気かどうかは関係なくて、全くつわりがない人も、入院するくらい辛い人もいるので
気にしなくて大丈夫ですよ😊✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
食べ悪阻だと思いますよ😊
悪阻全然ない人もいますし、大丈夫です!!🌟
でも胎動分かるまでは不安でした😵💫
-
なしちゃん
おはようございます🥺❤
やっぱ不安ですよね😭- 9月10日
![Sheeta](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sheeta
食べとかないと気持ち悪くなるのは食べづわりになったみたいですね。
ちなみに私も初期の時は食べづわりで近くに食べ物を置いてました😅
つわりは人それぞれで軽い人もいれば入院するほと重い人もいるし、全くない人もいます。
なのでつわりが重いとか軽いとか全くなかったとしてもそんなに心配しなくても大丈夫ですよ。
-
なしちゃん
有難うございます!🥺
お腹の赤ちゃんが元気に育ってくれてると嬉しいです𝒗𝒊( ง* ॑꒳ ॑*)ว 𝒗𝒊- 9月10日
なしちゃん
つむぎさん🥺❤
有難うございます!😭
もし、赤ちゃんに何かあったらどうしようと考えてたところでした…
つむ
つわりにも種類や波があるので、食べられる時に食べてくださいね😊
なしちゃん
有難うございます!😭