
ダブル×セミシングルのベッドに合うボックスシーツの色について悩んでいます。汚れが目立つか心配で、キナリ色を使っている人の意見を聞きたいです。ボックスシーツの上に敷パッドを敷く予定ですが、色を気にしなくても良いでしょうか。
おはようございます❣️
朝からとてもくだらない質問なのですが…
ベッドをダブル×セミシングルの220cm×195cmにしようと思っているのですがそれに合うボックスシーツが少ない上に可愛い色がまぁ無いこと…🥺💦
その中で あ、これいいかもって思った色があったんですけど これから赤ちゃんが生まれるしもちろん成長もしていくし、私も生まれたら悪露だったり生理が再開したりとすると思うのですが…
汚れとかはやはり目立ちますかね?
一番左のキナリという色なのですが、こういう色のベッドシーツを使ってる人 汚れとかどうでしたか?
汚れが目立つなら妥協でモカにしようかなと思っています😔
ちなみにベッドフレームはなくて、すのこベッドでその色が濃いめのブラウンです❣
マットレス▶︎隙間パッド▶︎ベッドパッド▶︎ボックスシーツ
の順番でベッドメイキングしていくのですが、ボックスシーツの上には敷パッドを敷こうかなと思っています。だから、そんなにボックスシーツの色は気にしないでいいのかな…??って思ったりも🤔
ボックスシーツで防水性のあるものもあると思うのですが私のベッドのサイズだとないみたいなのでそういう機能がついてる敷パッドを頑張って探そうかなと思ってます❣️
- 角煮(生後7ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

mamari
ベッドパッド▶防水シーツ▶ボックスシーツ
じゃだめですかね?
キナリまではいきませんが、ベージュ×ホワイトのボックスシーツを使っています‼️
3年ぐらい使ってますが、そこまで汚れは目立たないです💦
生理が漏れることもあったり、子供が鼻血を出したりします。でもすぐにウタマロで洗ってしまえば、汚れは取れますよ〜
私の家はシングル+ダブルをくっつけて置いてますが、シーツは分けてます。シーツの上に隙間パッド使ってます😄

角煮
画像貼ってなかったです💦
角煮
その方がいいですかね😀?
えー!すごいです!ウタマロ!
シミになったりもしないですか?
そうなんですね!隙間パッドのちょっとした段差が嫌なので目立たせないようにやろうと思ってます💦
でもシーツ別々の方が色々可愛い色があるんだろうなぁ🥰
mamari
シーツの種類は一緒です!確かに隙間パッドの段差ができます🥲🥲
大きければ、洗って干すのが大変かなー?と思いました💦
角煮
大きいと確かにそうですよね💦
洗うときはボックスシーツと防水シーツを洗う感じですかね??
そういうシーツ類で何枚持ってますか?😫
mamari
1枚ずつしか持ってなくて😭乾かなかった時はベッドパッドのまま寝てます笑😅😅
角煮
そうなんですね💦笑
うちもそうなるのかなぁ…
防水シーツを一番上に持ってきちゃおうかなぁ🥺💦