

ぶたまんまん
息子が2歳になってすぐ出産予定です!がもう既に赤ちゃん返りなのかママ以外無理になって来てます🥲
パパが帰って来ても無視で
常にママーです😞
産まれてからが今からちょっと恐怖です😮💨😮💨笑

てんまま
産前から夜泣きありました!
何か感じ取っているんですかね(^^)
でも出産で離れ離れになったのを機会に、誰とでも添い寝できるようになりました!
-
ままり
やっぱり感じとるんですね🥺
離れてるときはお子さんは普通に過ごせてましたか?🥺- 9月10日
-
てんまま
入院中は実家に預けていたんですが、夜泣きすることもなく家よりお利口に過ごしていたようです🤣
帰宅後は大暴れだったので新生児期は大変でした😭- 9月10日

3人ママ☆
次男が2歳になった2週間後長女出産しました👶
出産の1ヶ月前ぐらいから保育園でグズグズすることが増えて、突然しくしく泣いてることがあったり不安定になってるかなと言われました😢夜泣きも毎日のようにしてました💦
次男が泣いて泣いてママママ抱っこ😭でいつより夜泣きが激しいからおかしい、まさか…?と思ったら、すぐ陣痛がきて出産でした👦
やはり何か分かるんだなって思いました😃💡
-
ままり
やっぱりそうなるんですね🥺
うちもママ抱っこばっかり言ってます🥺
最近になって毎日夜泣きもしてるので😣
出産してからは夜泣きとかマシになりましたか?😣- 9月10日
-
3人ママ☆
夜泣きは産後はなくなりましたよ😄💤娘が夜中に泣いてても次男は爆睡です😂
赤ちゃん返りで、お風呂もママと‼️パパだめ😭ママ抱っこ‼️ママおんぶ‼️😭は増えました…💦- 9月10日

ひめじ
まだ夜泣きは無いのですが...
時々近づいてきておっぱいを飲む真似をするようになりました😂
今コロナで主人も子供も病院に入れないのですが、妊婦健診の時はずーっとグズるようになっちゃって💦
私も普段以上に「可愛い」とか「大好き」とか言うようになりました🤣☺️
コメント