※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんのオムツについて、サイズアップを考えています。お腹周りはゆったりで、太ももがムチムチタイプ。ズレや漏れがあるため、適したオムツやパンツタイプに変えるべきか悩んでいます。

オムツのサイズアップについて✨

63cm、6,400gの赤ちゃんです!
今グーンのテープタイプSを履いています!

最近寝返りを覚え、たまにオムツがズレてるのかおしっこが漏れてるときがあります😣💦
また、おへそが出てるしお股や太ももにオムツの線もついています!

お腹周りはゆったりしてるのでテープをキツめに貼ると、今度は太ももがキツキツな状態です😂
おそらくお腹はほっそりで太ももがムチムチタイプなんですが、グーンより適したオムツはありますか?

また、寝返りでおしっこが漏れるときがあるのでパンツタイプに変えるべきでしょうか??

コメント

ありんこ

テープの時はパンパースでしたが同じお腹ほっそり、太ももむっちり娘にはムーニーが一番でした!

ムーニーに変えてから1度も漏れたことないです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ムーニー使ったことないので試してみます!

    • 9月10日
もりもりママ

うちは6キロになって早々にパンツのMにしました。
おむつ替えてるときに動き回るので、テープはしんどくて😅
ずっとパンパースだったんですが、ウンチを1日に5回くらいする子で毎日ウンチ漏れして擦ってました。
が、グーンのパンツタイプにしてからウンチ漏れの回数がぐんと減りました!
さすがにびっくりするほどの量を出したときは漏れますが😅

うんち漏れしにくいと謳ってるムーニーマンは、うちの子には合いませんでした😅
合う合わないってありますよね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    合う合わないほんとありますね😭
    うちの息子はパンパースでのオムツかぶれがすごかったです💦
    オムツ交換のときに動き回ることはないので大量のストックが無くなるまではテープでいこうと思います😂

    パンツタイプにするときもグーン買ってみます😊

    • 9月10日
  • もりもりママ

    もりもりママ

    何なんでしょうね、この合わないときの残念な感じ(笑)

    おとなしく変えさせてくれるのありがたいですね!
    うちは切り替えたとき、まだ寝返りもしてなかったんですが、毎回すごくて😅
    動きすぎて漏れてんのかな?とパンパースのパンツも使ってみましたが、やはり漏れる。。。
    なので、パンパースはおむつかぶれは一切しなかったんですが、あまりに漏れるので卒業しました。

    • 9月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    グーンだと動いても漏れが少ないんですね!
    優秀ですね!
    パンツタイプへの成長、楽しみです😊

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

うちは6.5キロでパンツにかえましました!パンツに変えてから漏れたことないです!
ちなみにグーンプラスかムーニーのパンツつかってます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    体重を基準に考えると今のままでも良さそうですが、漏れるならパンツタイプにするべきですよね💡
    ストックがなくなったらパンツタイプにします!

    • 9月10日