※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おあちゃん
子育て・グッズ

2歳8カ月の男の子がじっとせず心配。多動症かな?

2歳8カ月の男の子を育ててます。
皆様のお子さんは、じっとしないといけない時
じっとしてますか?
うちは全くです。多動症なのかな?
と心配になってきました

コメント

だんよめ

上の子無理です(笑)アタシも心配になり、3才7ヶ月検診で相談したら、カウンセラーしてくれる人いるよって言われましたよ✨

  • おあちゃん

    おあちゃん

    私も3歳児検診で相談しようかなあと思います

    • 9月29日
ぴー

うちの上の子もじっとできません…
多動症かなと何度か思ったことあります…
幼稚園に行くようになればちゃんとできるようになるかな〜なんて重くは考えてないですが(*_*)

  • おあちゃん

    おあちゃん

    ありがとうございます。
    特に、病院とか連れてったらやばくないですか💦?

    • 9月29日
マムマム

幼稚園行って集団生活入ったら、座るときは座るようになると思いますよ( ´ ▽ ` )ノ
上の子がプレの幼稚園行くようになってから、大人しくしなきゃいけないときはちゃんと先生のお話聞いて座ってます!
それ以外の時は、止まってることないくらいうごきまわってますよ(笑)

  • おあちゃん

    おあちゃん

    そうなんですね!
    家でも常にあっちこち行くから心配になりました💦
    落ち着いたらいいのですが...

    • 9月30日