
1歳3ヶ月の男の子が哺乳瓶を卒業できるタイミングについて相談。牛乳に切り替えたいが、コップ飲みができず悩んでいる。コップ飲みの練習方法についてアドバイスを求めています。
もうすぐ1歳3ヶ月になる男の子を育てています。
我が家の子はまだ、フォローアップミルクを朝食後と寝る前に哺乳瓶で飲んでいます。
ミルクが大好きで哺乳瓶が目に入るとテンションが上がる息子を見て少し不安が…
この子はいつになったら哺乳瓶を卒業できるんだろう…
そろそろフォローアップミルクがなくなる頃なので、これを機に牛乳にしてみようかなと思っています。
しかし、まだコップのみが出来ないので、やっぱり本人も好きな哺乳瓶で飲ませる形に…
あまり牛乳を哺乳瓶で飲ませてます!とは聞いたことがないので、やっぱり同時にコップ飲みを練習させた方がいいのでしょうか…
みなさんはどうされてますか?
過去にもコップ飲みを何度か練習しましたが、なかなか上手くいかず、今に至っています。
何がいい方法もあれば教えてください。
- しんのじ(6歳, 9歳)
コメント

との
長男の時は離乳食始まった時にマグから練習しました!
次男は最初はマグで最近はストローばっかりです。
コップも練習しなきゃなあ(^_^;)
ストローもダメですか?

えんま
コップ飲みも1歳くらいで大丈夫でしたが、2歳近くまでほ乳瓶大好きで、1歳から牛乳飲ませてました😊
今でも2ヶ月に1回でも、お茶を赤ちゃんので飲むーとか言って飲んだりします笑
-
はち
横からすみません!
すっごく心が軽くなりましたヽ(;▽;)ノ
私の子もしんのじさんと同じで哺乳瓶見たらもう離乳食そっちのけで飲ませてもらえるまで訴えます。
ありがとうございます>_<- 9月29日
-
えんま
ほ乳瓶、、、なかなか辞めるタイミングないですよねー💦
母乳だったら、出が悪くなったり、おっぱいに絵を書いて辞めさせると聞きますが、ほ乳瓶はどうしたらいいのか笑
うちは会話がちゃんと出来るくらいに、お姉さんになったから辞めようねーと言って隠しましたよ😭
今は食器棚を自分でチェックして、飲みたいときは言ってきます笑- 9月29日
-
しんのじ
やっぱりコップ飲み練習させた方がよさそうですね。
まあ、コップでさえ飲んでくれれば、哺乳瓶のみでも許します(笑)
言葉が話せるようになってから、やめるのもありですね!
なるほどー!
ありがとうございます!- 9月29日
-
しんのじ
ごめんなさい。気になってクリックしちゃいました。
同じ年の子供ちゃんがいるんですね!
哺乳瓶大好きちゃん、心配ですが卒業できる日まで、お互い頑張りましょうー!- 9月29日
-
はち
遅くなりました!
いえいえ、こちらこそ横入りすみません💦
ストローマグでは絶対ミルクは飲まないし、コップは寝る前にあんな不安定な飲み方されちゃ気が気じゃないし…(笑)
うちももっと早く哺乳瓶取れば良かったです>_<
お互い頑張りましょう!- 10月2日

たーん
うちは1歳から牛乳にしました(*´艸`*)
最初はストローであげていましたが、アンパンマンのステップアップマグを西松屋で買って、それでコップ飲みの練習をさせたらすぐに飲めるようになりましたよ♡︎
参考までに😄🙌
-
しんのじ
ステップアップマグ、どれにしようか迷ってました…
うちの子はアンパンマンが好きなのでこれにしてみます!
わざわざ、写真までつけてくださり、ありがとうございます!- 9月29日

との
まずはストローで!ですね(笑)
哺乳瓶→ストローに変えてみて、コップは気楽に練習してみたらいいかもですね(^^)
ストローが使えればよっぽど困らないし、もっと成長したらそのうちコップだって使えるようになるはず!

コイズミ
9ヶ月過ぎからコップ飲みの練習を始めました!
最初は子供の口と同じくらいの大きさのコップがいいと教わったので、うちはショットグラスで麦茶をあげていました(笑)
離乳食の時間にです。
今はコンビの取っ手が付いてるコップで麦茶やおやつのミルクをあげています♪
寝る前のミルクはまだ哺乳瓶であげてます😅
-
しんのじ
9ヶ月過ぎから!すごい!
今はもう自分で飲めるようになりましたか?
うちも寝る前はまだミルク(牛乳)を哺乳瓶であげています。
コップのみが上達してきたら切り替える予定ですー- 10月2日
-
コイズミ
10ヶ月検診の時にコップ飲みしたほうがいいと他のママさんから聞いてたので、9ヶ月過ぎから練習してみました\( ˆoˆ )/
自分で持ちたがって飲めることは飲めるのですが、ひっくり返すのでまだまだ私が飲ませてます😅笑- 10月2日
しんのじ
やっぱりコップ飲み練習させた方がよさそうですね。
ストローは好きみたいでチューチュー飲んでます。
マグからうちもやってみまーす
との
ストローが使えるなら、コップにこだわらなくてもまだまだいいんじゃないかなあと個人的には思います😂😂
だから、やらなきゃなあと思いつつ後回しです(笑)
ストロー好きならストローで牛乳あげるのはどうですか?
哺乳瓶がないと泣いたりしますか?💦
使えたらもしもの時には役立ちますけどね!
しんのじ
ストローでも行ける気がします!(笑)
なんとなくですが(笑)
やっぱりコップ飲みも気になるので、マグで練習させつつ、慣れるまでは牛乳はストローであげてみます!