※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫の誕生日に何か特別なことをするべきか悩んでいます。子どもだけを祝う傾向になっていますが、どうすれば良いでしょうか。

できれば夫好きでも嫌いでもない、わりと無の人に教えてほしいんですが、
夫の誕生日って何かしますか?

年々、子どもだけなにかすればいいみたいな思考で、
自分の時もケーキとか面倒だしいらないってレベルになりました。

おめでとーだけでいいかな‥

コメント

にこにこぷんっ

めんどいですよね😅うちは何年か前からはショッピングモールに行ってその場で欲しいものあったら買ってあげるシステムになりました笑
夫の大好物の唐揚げは毎年作ってあげてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ケンタとピザ買います!

    • 9月9日
ゆうたろう

うちは特にしてないです😂
子供にはパーティーしますが旦那にはプレゼントもあげてません。専業主婦なので、結局プレゼント買おうと思っても『俺の金じゃん』ってなりそうなので…😅
土日とかの誕生日なら外食する?って感じで聞きます🤣
でも結局旦那のお金ですけどね😂ちなみに私の誕生日は旦那がケーキ買ってきてくれたりします😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくって思いました。ケンタとピザ頼みにします🍕

    • 9月9日
サクラ

会社で使う物とか、ヨレヨレした物の代わりを買ったりしてます😂
これまだ使ってんの……って思ったら、勝手に買ったりしてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー!それならしました!そうか、そういうのもありですね!ありがとうございます!

    • 9月9日
猫大好き

うちの旦那は自分の誕生日近いとアピールしてくるので、何かやらざるを得ないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    対応しているあいりさん、偉すぎです!!

    • 9月9日