※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nn052
子育て・グッズ

横抱きで授乳できず、添い乳のみ。出先で横抱きができず困っています。同じ経験の方、改善策を教えてください。

なぜでしょうか…

3ヶ月の娘なのですが
横抱きで授乳しようとするとギャン泣きで
飲んでくれません。
縦抱きも試してみたけどダメでした。

唯一、添い乳なら飲んでくれるので
添い乳であげていますが何故でしょうか。

出先などで授乳するときに
添い乳なんてできないので
横抱きで飲んでもらいたいのですが…

これがずっと続くのかと思ったら辛くなりました…
そんな経験ある方いますか??
改善策がありましたら教えてください。

コメント

愛

うちの子も添い乳なら飲んでくれました。
出先はミルクにしています…

  • nn052

    nn052

    そうですか…ミルクも検討します(´;ω;`)

    • 9月9日
deleted user

めちゃくちゃ一緒です💦

横抱きの体勢にした瞬間
ギャン泣きで手で抑えて咥えようともしません😱
立ちながら授乳したら飲んでくれて
あとは横抱きでもトントンしながらだと飲んでくれる時もあります😱

最近は諦めてミルクを足してます😢

  • nn052

    nn052

    すごくわかります。
    立つと何故か飲みますよね、
    でもそれも運がいい時だけです…

    • 9月9日
はじめてのママリ

うちはまだ生後二ヶ月ですが、同じようなことがあって助産師さんに相談したら、
眠いのと、大きくなって身長が大きくなったぶん、乳首の位置が横抱きだとずれてしまうからだと思うと言われました。うちも添い乳だとよく吸います。また、足の力もついてきて、足がぶらぶらすると👶自体もおっぱいを吸うことに集中できないんだそうです。出来るだけ足を空中にならずバタバタしないようにおくるみで包んで横抱きで飲ませるとダメな時もありますが飲んでくれます。ただ、この季節暑いので外だとクーラーあるとこじゃないと厳しいですが💦

  • nn052

    nn052

    そうなんですね、勉強になります。
    おくるみはやってみたいと思います。
    ありがとうございました

    • 9月9日
はづき

先週全く同じ状況でした!

私のとこは1ヶ月過ぎの時も飲んでくれない時がありましたが、いつの間にか横抱きでも飲んでくれるように戻りましたのでずっとは続かないのかもしれないです☺️
これといった改善策がなくてすみません😓
添い乳なら飲んでくれたので出来る時は添い乳してました😂

  • nn052

    nn052

    少し安心しました…
    頑張ります!はづきさんも一緒に頑張りましょう。
    ありがとうございました。

    • 9月9日