
子どもはひとりっ子でもいいかなと思っています。二人目について悩んでいます。
※二人目についてです。不快に感じる方がみえるかもしれません。
身体的にも年齢的にも経済的にも問題はないけど、子どもはひとりっ子!という方いらっしゃいますか?お話聞かせてほしいです。
私は二人目の子どもには今の息子と同じように色々やらせてあげられない(普通の生活はできるけどプラスαで何かするには不安を感じる)、生理時期の一番落ち込んでるときの余裕のなさ、自分の思うように事が進まないとイラついてしまう、などの理由から二人目についてよく考えます。
少し前までは4歳10ヶ月差で二人目!と思っていましたが、それは心身ともに調子がいいとき…。調子が悪い時に同じことが考えられないなら、やっぱり難しいってことかな、ひとりっ子でもいいかなと。
ただ、諦める理由がそこしかないので諦めがつかず漠然と自問自答の繰り返しです。
- はじめてのママリ(生後3ヶ月)

x
20代後半ですが完全に一人っ子です!
周りは二人目、三人目とラッシュですが、、、
経済的は大丈夫だと思うんですが私のキャパが持たない、
1人目で産前、産後トラブルがあったので産む気がないです。

清華
私の母のことですが
私自身が一人っ子です
理由が妊娠中毒症だったため、2人目は4年以降でと言われていてやっと少し手が離れたのにまた一から育てるのはめんどくさかったかららしいです🤣
年齢的にも経済的にももう1人くらい大丈夫だったと思います
一人っ子で育った私は特に不満はありません
挑戦したいことはやらせてもらえた
行きたい学校に行かせてもらえた
これは下がいたらできなかったと思います
かわいそうだと思われがちですが、本人まったく気にしてません🤣
産むのはmさんですし、育てるのはmさん家族なので後悔のない決断ができればいいなと思います☺️

チャム
今年で35歳です。
1人っ子と決めています。
周りから2人目は?とか聞かれますが、切迫早産での入院が想像以上に精神的にきつく、もし2人目も切迫になったらと思うと2人目が欲しいと思えなくて…
もともとホルモンバランスが乱れやすかったりして心療内科に通っていた時期もあり、自分がストレスに耐え切れる自信もありません。

母娘でキティラー
うちは夫がもう40代なことと、義実家が飛行機の距離で義両親の老後を気にかけれるのが夫だけなので、経済的なことも考え、もう我が家に赤ちゃんを迎えるつもりはありません。
いつまでこのコロナ禍も続くかわからないので妊婦というハイリスクな状態に自分の身体を持っていきたくないのもありますね。

ゴンザレス
30ですが一人っ子です( 'ω')/ ハイ!
やっぱり自分の時間が欲しいし、少しでも多く子供に残して上げたいし、主人との年の差もあるので一人っ子ですかね🤔
周りは二人目三人目と産んでますが、見てて皆何か必死そうと言うか、大変そうだなぁって思うので💧
娘も幼稚園に入って自分の時間も出来たし、やりたい事やれてるし、特に二人目居ない事に引け目は感じてませんしね🥰
1個だけ申し訳ないなぁって思うのはやっぱり男の子が居ないので、跡継ぎ的なのは産めてないし、主人も義父も男の子が欲しかったと思うので、そこはごめんね、って思いますが、今がめちゃくちゃ楽しいし好きなので、これで構いません🥰
コメント