![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![EHまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
EHまま
頼むであろうタクシー会社に問い合わせしてみたらどうですかね🥺
![ショコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショコラ
私はタクシーを利用した事はありませんが、破水する可能性とかあるので、陣痛で対応してもらえるかなど問い合わせと登録をした方が良いと思います。
また、当日捕まるかわからない場合もあると思います。
緊急時は私なら救急車を呼びます!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、聞いてみたいと思います🙇
もし、破水してしまったら救急車よんだ方が早いですかね😱
陣痛で救急車呼べないと聞いたので💦- 9月8日
-
ショコラ
初産だとそこまでお産が早いとかはないと思いますが、何が起きるかわかりません。
陣痛タクシーも登録はできるけど、その時にすぐにきてくれる可能性も低い?と聞いた事があります。
産院で聞いたら、緊急時は救急車を呼んでね!って言われました。- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!タクシーもだめで、どうにもならなくなったら呼ぶしかないですもんね😂
- 9月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の地域も陣痛タクシーはなく、破水しているとタクシー断られると聞きました!
私は幸い、二人とも夜中の陣痛で主人がいたので、大丈夫でしたが、もう生まれるってなったら、最悪救急車呼ぶしかないかなと思ってました!
知り合いには、陣痛の間に自転車漕いで行った方がいます😅さすがに危険なのでオススメできないですが…
前駆陣痛などがあれば、すぐ旦那様に早退してもらうとかできないですか?
-
はじめてのママリ🔰
破水してなければ、対応してもらえる可能性は大きいですかね?
自転車漕いでいくの凄まじいですね😂😂
前駆陣痛から陣痛につながるといいですが、単なる前駆で終わったら申し訳なく💧
とりあえずタクシー会社に問い合わせしてみたいと思います🙇- 9月8日
-
はじめてのママリ🔰
私も電話で確認しましたが、破水していなければ大丈夫と言われました!
私の一人目は前駆陣痛で出産前日の昼に旦那呼び戻しました。そして母まで呼びました😂本当申し訳ないですが、自宅で出産して、出血止まらないやら、赤ちゃん出てこないとかになるよりは、絶対その方がいいと思います!- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
確かに取り返しつかなくなるよりかはいいですよね😖💦
因みに、その後は本陣痛に繋がりましたか?- 9月9日
![](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
計画分娩はどうですか😃
-
はじめてのママリ🔰
もう後期なんですが、相談可能なんですかね🤔
次の検診で、聞いてみます‥!- 9月9日
![チックタック](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チックタック
わたしは普通のタクシー連絡しました
妊婦とも陣痛きてるとも言わず
ただ急ぎで頼みますっていって10分くらいできて
乗った時に「実は今陣痛きてて急ぎでここまでお願いします!」っていった
普通に送ってくれましたけど
めちゃくちゃ喋りかけられて
めちゃくちゃ痛くていき出来なくて
会話すら大変なのにやめてくれって思ってました🤣
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、そのような手もありますね!
確かに喋りかけられるのも辛いですね😂それどころじゃないですもんね💦- 9月9日
![めろぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろぅ
タクシーは基本的に乗車拒否が出来ません。(法律かな?)
だから、破水してて断られる事は無い…はず。
私は破水から始まった出産でしたのでマナーとして、シートに赤ちゃん用の防水シーツとその上にバスタオル、下着には夜用ナプキンをして汚さないように利用しました(^^)
場所によっては陣痛タクシーの対象外になるので参考までに。
-
めろぅ
すみません、陣痛タクシーが無い地域なんですね。
私も無い地域でしたので、上記の方法で産院に行きました!- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇
シートとかタオル、用意してみたいと思います。- 9月10日
はじめてのママリ🔰
そうですよね汗
何社か問い合わせしてみたいと思います🙇💦