※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

緊張すると仰向けで寝ると気分が悪くなり、吐き気や動悸、目眩がする。終わると普通になる。同じ経験の方いますか?

同じ方いませんか??

美容院のシャンプー台、歯医者、マツエク、など緊張した状態で仰向けで寝た状態になるとすごく気分が悪くなります。

自分でもあれ?なんで?っていう感覚なのですが、
主に吐き気、動悸、目眩など。とにかく落ち着かない!!!気分が悪いという状態です( ; _ ; )
大丈夫大丈夫!!と言い聞かせて何とか落ち着かせようとしています。

終わった後などは何事もなかったかの様に普通です。
自分でもなぜなのか不思議です。

同じ様な体験がある方いないでしょうか??

コメント

Eママ

もしかしたら
「美容院脳卒中症候群」かもしれません😥
TVでそんなのあるんだぁって思ったから覚えてて💦
首の後ろを圧迫されて血流が悪くなって気分が悪くなる人がいるみたいです💦
間違ってたらすみません😫

HSR♡

それって美容院脳卒中症候群とかゆうやつじゃないですか?💦

ここ

あります!!
シャンプー台が特に苦手で吐き気、目眩が起きて途中で辞めて貰うことが何度もあります😭
シャンプー台で首が下に下がりすぎると気分が悪くなるので上がりすぎないようにしてます😢
それでも合わない台は何しても吐き気がひどいです..
特に今なんてマスクしてるので息が苦しくて苦しくて..
シャンプー気持ちいいって言う方が羨ましいです🥺

マツエクや、歯医者も苦手です..

自慢とかではなく、首が長くて、細いんので、なかなか頭の重さを支えられないんじゃないかと勝手に思ってます💦
よく首こり肩こりもあるので..

はじめてのママリ🔰

美容室で働いていた頃
閉所恐怖症の方が
同じような症状になりやすい方がいらっしゃいました😭