
神奈川在住の妊婦です。コロナワクチン接種の不安があります。市役所での情報に悩んでいます。
神奈川住みです。妊娠中のママさん、
コロナワクチン接種しましたか?
または接種予定ですか?
私は予約をとりましたが、不安があります
主治医には必ず打つべきですと言われました。
一時期より感染者数も減りましたが
きっとまた増えますよね、、
市役所では2月くらいで接種は一旦打ち切りと聞いて
なんだか悩んでる毎日です、、
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

きみ
私は福岡ですが、ワクチンは打たないです。
ワクチン打つ前に、赤ちゃんに何があっても自己責任ですよ。大丈夫ですかって言われた妊婦さんがいるみたいです。
薬も妊婦さんは制限あるし、アルコールやタバコもダメなのに治験中のワクチンを打つべきと断定するお医者さんがしんじられないです。
最近出産後にワクチン打って母乳あげて赤ちゃんにマダラな湿疹が出てるそうです。
なので私はやめておいた方がいいと思います😭

🤗
私は迷いに迷って(本当にめちゃくちゃ悩みました💦)
打たない選択をしました❗️
たくさん調べて、安全なワクチンだし赤ちゃんに影響はない!ということは理解できたのですが。。やはり不安が消えず。。
こんな気持ちのまま無理に打つこともないかな。と思ったのと、これから打っても抗体が出来るのは出産前。妊娠後期の重症化を防ぐという意味では微妙かな?と思い😳
私は産後落ち着いてから打つことにしました(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
ただ、私の場合感染拡大地域ではなく毎日2.30人出てる地方です✨
自分で決めなきゃいけないの本当に嫌ですよね( ´•̥̥̥✕•̥̥̥`)
私は決断するまで結構時間かかりました。。予約までしてましたが、キャンセルしてしまいました🥲
妊娠後期ただでさえ毎日しんどいのに副反応とか耐えられるのか!?と不安だらけですよね😣😣
どちらの選択をしたとしても、無事出産までたどりつけますように☺️☺️☺️

ル
関東です
コロナワクチンうちました!
すごい悩みました💦💦
未来はわかりませんが、
とりあえず副反応は大丈夫でした😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
関東は本当に感染者数が多くて
怖いですよね
未来が分からない中、打たれる決断をしなきゃいけないなんて
今のママさん達は
本当に大きな悩みや不安が
ついてまわりますよね
特に後期だと、あと少しで出産なので、特に悩みませんでしたか?😢
わたしは1回目予約
32週です😢
でも病院には、みんなに
打って貰うように話してます
と言われちゃって。- 9月9日
-
ル
すごい悩みました💦こわいですよね😭わたし結局自分が重症化した方が怖くなり打つことにしたのですが、
同じで1回目32週、2回目35週だったので
後期なのにどうしようって思ってました😂😂
時期がギリギリだしほんと迷いました😓
わたしの周りにも病院もワクチン打てるなら打ってと言われて打ちました。
打ってから思ったのですが、多分母体的には
産後に副反応で熱出たり腕が痛いとお世話が辛いので、産後に打つ予定があるなら先やっといてよかったかも?!と思ってます。- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
わかります😢重症化、特に上の子もいるので、自分になにかあったら、、と考えてしまいますよね
私は2回目予約は1回目接種後になるので、接種間隔がもしも
予約取りにくく空いてしまったら
どうしようと思い
更に悩みましたが
主治医には、1回でも打って!って
感じで言われ多少間隔が
空いても問題ないと言われました
確かにあの産後の辛さを
思い出すとワクチンきついですよね、、
2回目副反応どうでしたか?!- 9月9日
-
ル
そうなんですよね💦重症化して子供や旦那とともに一家全滅はやばいなと思ってしまいます😭
なるほど!いまは妊婦優先も増えてきてますし2回目もちゃんと打たせてほしいですね💦
そうなんです、、あの産後の体調まだ戻っていない中での3時間おきの授乳期間に注射なんて、、、って思って。笑
私は2回目も腕の痛みが2日間あったくらいで、
熱はなかったです。
あと妊娠後期特有の吐き気とか眠気とかはありました。
ワクチンの影響かマイナートラブルかわかんないくらいでしたよ⭐️
あかちゃんも胎動ボコボコで元気でした☀️☀️- 9月9日

退会ユーザー
関東住みですが、打たないことに決めました💦
出産後どうするかどうかは考え中です…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
出産後も悩みますよね
子どもの検診やら色々と
病院に行く機会も増えるし
なにより母乳をあげるか
どうかによっても
悩みますよね😢
本当に胎児や母乳に影響ないのか
不安です
今スーパーなどは行ってますか??
わたしは怖くてあまりいけず、、
でもネットでは高くつくし
何だか本当にコロナに悩ませれますよね- 9月9日
-
退会ユーザー
打った後の今後がまだわからないので本当に怖いし、悩みます😣
胎児に抗体を分け与えることができるってのも私的には信じられないです💦
旦那が平日休みなので週1、平日の20〜20時半頃にスーパー行ってます!全然人いません😌
ネット高いですよね💦1円でも多く貯金したいのでネットスーパーは使わない予定です😣- 9月9日

きりん🦒
さっき打ってきました!
不安でした、、。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
不安でしたよね😢
本当におつかれさまでした!
私も病院に強く勧められて
決断しましたが
打つのは32週の時なので
まだまだそれまで
揺れ動いてしまって。
不安になりながら打つ方ばかりだと
思います😢
きりんさんも、主治医には
強く勧められましたか?- 9月9日
-
きりん🦒
主治医には特になにも進められたわけではないんですよ😊
今回息子の小児科からお電話頂いて打つことになったんですが、息子の基礎疾患のこともあり強く勧められました!- 9月9日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
まだら湿疹、わたしも聞いたことがあります。
様々な意見があり過ぎて
自分の答えを信じるしかない状況ですもんね😢
福岡も増えている地域で心配です
スーパーは行かれてますか?
買い物すら怖くて、、
ワクチン打ったあとの自己責任、、なんだかどうしても実験台レベルに
されてる気がしますよね😢
決心したはずでも揺れ動く自分にイライラします😢
きみ
まだら湿疹すごい増えてるし危険だと思います。
ワクチンの中身はご存知ですか?
知ったら怖くて絶対打たないと思うと思います😭
私は買い物行ってます!
ワクチン打ったがいいって言ってる方は赤ちゃんやはじめてのママリ🔰さんにもし何かあっても責任取れないんだから無責任だと思います。
免疫力アップが大切だと思ってるので、日光にあたったり発酵食品など食べたりいっぱい笑って免疫力強化中です😊
ワクチンは今治験中だからまさに実験中なんですよね😱
数年後の健康を考えたら、打たずに免疫力アップさせるほうがいいと思います。
私は主人にも打たないように言ってます。
毎日テレビではワクチン打たないとって流れだから揺れ動きますよね😭
仕方ないですよ😣
でもでも打たないでいてほしいです。
打って後遺症で苦しんでる方がたくさんいます😭