
1ヶ月経ち、離乳食を食べる子どもが手やおもちゃを口に入れたがる様子。食事をする際に手を握ると食べにくい。同様の経験をした方いますか?
離乳食について。
開始して一ヶ月が経ち、食べてくれるんですが
なんでも手に取りたくなったり、口に入れたくなるようで。
たとえば私がスプーン近づけたら、スプーンや皿を取り上げようとしたりしてかちゃかちゃなります💦
またエプロンしてますが、エプロンも取ったり口に入れたりします。
なにかおもちゃを持たせて食べさせるにも、おもちゃをエプロンの下から口に入れるって感じで、、、
私が手を握ってますが、食べさせにくくすすみません😅
似たような子いますか?
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

愛
全く同じでうちの子もエプロン食べちゃってます!笑笑
ママリ。
ですよね💦
どうやって離乳食食べさせてますか?
時間かかります笑
愛
もうパパッと10分で終わらせてます!笑笑
朝主人が仕事行く前に2人係であげているので☺️
1人の時だと、時間かかりますよね🤣
うちは椅子の上にバンボを乗せて座らせているのですがまだ腰が座っていないのでぐらんぐらんです😅
ママリ。
もう一人いたら楽ですよね💦
双子同時にあげてるんですが、片方だけこんな感じで😰
愛
双子ちゃんなんですね😳‼︎
私自身、双子なのできっと苦労したんだろうなって思います😭💕