![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園に通わせるか自宅で育てるか、悩んでいます。他の子との交流や発達面を考えると保育園がいいかな?でも自宅で見る時間も大切です。
妊活するために退職し、
現在専業主婦です。
保育園激戦区なので
1歳から保育園は難しく、
幼稚園に行かせることになるのですが、
2.3歳まで家でこの子と毎日何するの!?と思います。
実際みなさん何されてるんですか?
保育園の方が
他の子との交流もあるし
そっちのほうが子供にとって
いいんじゃないかと不安になります。
保育園に通わせている方、
2.3歳まで自宅で子供を見れていいなぁと
思うことってありますか??
私は保育園の方が子供の発達面などでは
いいんじゃないかと思うのですがどうでしょうか、、、?
- はじめてのママリ(4歳5ヶ月)
コメント
![てむてむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てむてむ
1人目可愛すぎて離れたくなくて幼稚園まで仕事休んで見てました😅
その頃は園庭開放やリトミックに頻繁に連れて行ったり同じ歳の子たちと遊ばせたりしてたので何も予定のない日は家でゴロゴロテレビ見たり買い物行ったり…って感じでした😊でもこのご時世でそーゆーのも中々連れて行けないですよね😥
幼稚園でも発達面は問題ないですよ!年少さんから通ってますが年中になった今ほんとにしっかりしてますし勉強も体操もちゃんとそれなりに出来てます😊
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
午前中は公園毎日行ってます😄😄
あとは習い事もしてますよ〜!
同世代やお友達との、関わりゼロは幼稚園に入ったらしんどいかなーと思いはじめました
-
はじめてのママリ
私も他の子との関わりゼロが不安でした😭😭😭
習い事した方が良さそうですね!🥺ちなみにどんな習い事させているか伺ってもいいですか??- 9月8日
-
ぽん
うちは英語行ってます😄😄🎊- 9月8日
-
はじめてのママリ
英語いいですね☺️❤️
子供だと楽しんで学べそうですもんね!
教えていただきありがとうございます😊- 9月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は主人に働かずに専業主婦で自宅で子供をみてあげてほしいと言われて幼稚園から入れました😊💡
1人目は2歳になってから午前中にリトミックと運動習わせてました💡午後はのんびりして毎日公園行ってましたよ❤
幼稚園あがったときも別に周りに比べて遅れもありませんでした😊しっかり者です👧
2人目は今リトミックだけ行かせてます😃
-
はじめてのママリ
リトミックと運動ですか☺️!
私もリトミックが近所にあるので考えてました🥰
体を動かすのもとっても良さそうですね!❤️
やはり公園は必須ですね😊
色々教えていただきありがとうございます♪- 9月8日
はじめてのママリ
わー、すごい❤️素敵なお母さんですね☺️
発達面問題ないとのことで安心しました🥺
私も幼稚園だったのですが幼稚園前に友達がいて家族ぐるみで頻繁に遊んでいたのですが、転勤族で娘は幼稚園前に友達作るのは難しいかなぁ...と不安でした。
園庭開放って、そこにいる幼稚園児とかと遊ぶんですか??
てむてむ
今となっては一緒にいてもケータイ見て放置してたりしますが😅
幼稚園行ってからでもお友達はいっぱい出来ますよ💓ただ入れるなら途中からじゃなく年少さんから入った方がみんな初めて同士なのでお友達出来やすいかな?と思います。まぁ子供なんで直ぐに仲良くなるとは思いますが😊
うちの幼稚園は年間を通して英語の授業やスイミングもあるので体も動かしますしピアニーなども上手になりました👏
園庭開放は市のホームページを見て色んな保育園や幼稚園でしているイベントに参加してました😊在園児と遊ぶってゆーより募集で集まった同じ歳の子達が集まって遊んだり、在園児のイベントに参加させてもらったりって感じでした😊
はじめてのママリ
1人で遊んでくれている時などは放置でもオッケーですよね(笑)私もそうしてます!
色々と授業があって魅力的な幼稚園ですね!❤️
園庭開放も楽しそうですね!
今はコロナでなかなかイベントもないかもしれませんが
あれば行ってみたいと思います😊ご親切に教えて頂きありがとうございます!
てむてむ
園庭開放ではその園の雰囲気や先生と子供の様子なども見れたので良かったですよ😊幼稚園に入園する前に園庭開放にも行ってたので入園後すぐも○○ちゃーん!と覚えてもらえてて行って良かったと思ってます😊まだまだコロナで大変ですがお子さんに合う所を見つけられるといいですね😊
はじめてのママリ
確かに園の雰囲気など知れるのもいいですね🥰子供も遊べるし一石二鳥ですね!
私は転勤族なので、変なタイミングで転勤になりそうで恐ろしいですが色々連れて行ってみたいと思います☺️ありがとうございます❤️