※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育児休業給付金について質問です。連続育休取得後、3人目の給付金条件は12ヵ月以上働かないともらえない?緩和される場合もあるのか、どういう意味でしょうか?

育児休業給付金について質問です。


1~2人目を復帰なしで連続育休を取得しました。
3年間育休。

その場合3人目の育児休業給付金をもらいたい場合は
妊娠して産休までに賃金支払基礎日数が11日以上ある完全月が12ヵ月以上働かないともらえないですよね?
(連続育休取得済みの場合)

↓↓↓ネットで見たんですが、これはどーいう意味でしょうか?
連続して育休を取得する場合などやむを得ない理由があるときは、「育児休業開始前2年間」が「最長4年間」まで緩和されます

コメント

はじめてのママリ🔰

遡って4年間の間に、1年間働いた実績があるかどうかだったと思います

うぃん

育児休業給付金の支給条件は、原則、
「育休開始前の2年間に、賃金支払基礎日数が11日以上ある月が12ヶ月」
となっています。
この「2年間」に、育休や傷病休暇等によって休んだ期間があれば、その日数分を2年にプラスできる(2年より長く遡ることができる)緩和要件があります。
2年丸々育休等だった場合は、2年+2年=4年となり、遡れるのは最長で4年です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりやすくありがとうございます😊

    ということは産休前4年間に月11日働いてた期間があれば
    私の状況でもし今3人目を妊娠した場合育休手当がもらえる事になるのでしょうか?
    (ちなみに3年間育休取得、5月より職場復帰しました)

    • 9月8日
  • うぃん

    うぃん

    「育休前」の4年間になります。

    産休中は無給でしょうか?
    仮に産休中無給、今月妊娠した場合、
    おおよそ来年5月出産
    7月から育休
    最長の4年遡れたとすると
    2018.7〜2022.7
    の間に働いた期間が12ヶ月必要となると、やはり復帰後に12ヶ月が必要になるかと思います。
    (過去2年間のうち、働いている期間は2年にプラスできないので、最長の4年にならない可能性もあります)

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございました😭
    3人目できたらいいな~と思いながら育児休業給付金はどうなるのかな?と思い色々調べていましたが、自分の認識が合ってるのか気になり質問させていただきました🙏

    • 9月8日