※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nh
子育て・グッズ

母乳外来で搾乳したら母乳は出るけど、おっぱいが張らなくなり、片方の出が少ない。しこりはあるが柔らかい。ツーンと感じるが出ない。張り待つべき?


昨日母乳外来で搾ってもらい母乳少ないかなと思ってましたがかなり母乳出てると言われました
が、そこからあまり張らなくなりました
片方のおっぱいも出が少ないままです…
しこりは少し出来ますがおっぱい自体ふにゃふにゃです
ツーンとする感覚はありますが昨日搾ったほど全く出ていません
張ってくるの待った方が良いのでしょうか?

コメント

y

差し乳になったんじゃないですかね?☺️2人目は差し乳になるの早かったです🌼

  • nh

    nh

    差し乳って張らなくて良い分ミルク作らないといけないので大変なイメージです💦
    昨日の母乳外来では凄く出ていたので1日でこんなになるとは…😥

    • 9月8日
  • y

    y

    大体の人が差し乳になりますよ💦
    ミルク作らないといけないっていうのが
    ちょっとわからないです😞
    溜まり乳から差し乳になるので
    ただ張らなくなり
    赤ちゃんが吸えばおっぱいは出ますよ💦

    • 9月8日
ママリ

まだ0ヶ月だったらとにかく口にくわえさせたら量も安定すると思いますよ😊
あとは水分が足りてないと母乳を作れないので、水分取って休める時に休む💦
上にお子さんいるのであれば、体が経験してるので差し乳にもう変わりかけてるのかも知れないですね😊

  • nh

    nh

    自分で乳首マッサージしても少し出る程度なので差し乳かもしれないです😥
    昨日の母乳外来ではたくさん絞れていたのでショックです💦💦

    • 9月8日