
おばちゃんが何でも文句を言いたがる理由がわからない。お菓子や献立についての言動が疲れる。
おばちゃんってなんで文句ばっかり言いたがるんですかね😩
休憩時間の時、会社の人がよくもお菓子を持ってきてくれたので、私も週に2回に3回をもっていくんですが、前はコープのお菓子を何回か持っていったら「どこで買ったの?」と聞かれ「コープです」と答えると「コープばっかりなのね」と言われ腹が立ちました。
献立もよく聞かれて豚汁が多いと「豚汁ばっかりなのね」と鼻で笑われたり。
最近ドンキでまとめお菓子をまとめ買いしたのでそれを持っていったら「これは農協の?」と聞くので「ドンキです」と2回目に答えたら「ドンキよく行くのね」と。
おばちゃんて何でも文句言いたがるんですかね?
合わせるのもたまに疲れます😩
- はじめてのままり(2歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)

退会ユーザー
そうゆうおばさん居ますよね〜😑
私はそんな時
👩まぁ昔より安くて質のいいのいっぱい出てきてますし利用しちゃいますよね〜☺️
って言ってます😂
嫌味には嫌味で返してます😂

cinnamon
めんどくさいので、そのまま受け流しますかね〜
コープばっかりなのね→はい、コープばっかりですね(^^)
豚汁ばっかりなのね→はい、豚汁家族全員好きなので(^^)
ドンキよく行くのね→はい、一度に色々買い揃える事が出来るので効率的です(^^)
何でもかんでもいちゃもん付けたがる人っていますよね〜😅
ほんとなら無視してやりたい所ですがそうもいかないと思うので、はいはいそうですね〜で流します。
同じ内容で何度も言ってくるようなら「それ前にも言ってましたねw」とかでサラッと毒吐いちゃうかもw

はじめてのママリ🔰
農協ばっかりなのねって頭の中で流れました笑
文句あるなら食うな!

ママリ
多分、文句とか悪気があっていってるんじゃなくて、思ったことをそのまま言ってるんだと思います😅
コメント