
コメント

べき
だいたいごはんやおやつの時間と同じでしたよ。
6ヶ月当時は8時半~17時半で預けてましたが、朝家でミルクあげてから保育園に預けるので、お昼(基本11時過ぎ)とおやつ(15時頃)の2回でした。
コンディションとか月齢でちょこちょこ飲みになったりはしましたが、時間あけて分けてあげてくれたりと柔軟に対応してくれました☺️
べき
だいたいごはんやおやつの時間と同じでしたよ。
6ヶ月当時は8時半~17時半で預けてましたが、朝家でミルクあげてから保育園に預けるので、お昼(基本11時過ぎ)とおやつ(15時頃)の2回でした。
コンディションとか月齢でちょこちょこ飲みになったりはしましたが、時間あけて分けてあげてくれたりと柔軟に対応してくれました☺️
「完母」に関する質問
やっと!! 旦那の育休終わって明日から旦那が仕事へいきます! 3週間長かった😭😭 ・上の子を起こして朝ごはん→送り出し ・乾燥まで終わった洗濯物を畳んで片付け (洗濯の仕分け~開始までわたし) ・下の子のお風呂 (旦那…
帝王切開って母乳でにくいんですか?😩 3人産んで完母できてるので、4人目も完母! って決めてるんですが 逆子のままだと帝王切開になるんですが、いろいろ読んでると帝王切開だと母乳でないとか出にくいとかでてきてて😭😭 …
完母で育てています👶🏻 2週間前くらいまで1日中授乳をしていて、多い日だと左右合わせて300分の日もあったのですがここ最近急に左右合わせて60分切る日が殆どです😭 離乳食も変わらない量あげているのですが、(前まで少…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m(25)
コメントありがとうございます!
2回くらいなんですね!😳🤍
ちなみに離乳食は1回食でしたか?
その場合は保育園ではなくおうちで
あげていましたか??
質問ばかりですみません😣💦
べき
卒ミ間近になると量を減らしたり1回になったりはしましたが、持っていく哺乳瓶は最高で2本でした。ミルクは最低3時間おきですしね。
最初は1回食でした。とにかく試さないといけない食材が多くて、うちの保育園は粗方食べさせてないと給食出さないとこなので、1回食のうちは朝家で離乳食(+ミルク)でした。食材表粗方試した後で2回食になってからは朝+保育園で給食、って感じです☺️