公立教員の育休延長について質問です。保育園に入園できず育休延長になった場合、手当は延長されるのでしょうか?区が激戦区で不安です。事務に聞く前にアドバイスをお願いします。
教員(公立)の育休延長について
いつもありがとうございます🙇♀️
質問させてください💦
2021年1月に第一子を出産しました。復帰予定は2022年4月で、3月末まで育休取得予定です。
学校の特性?として4月復帰がスタンダードなので、1歳3ヶ月での復帰になります。
そこで質問です。
4月入園で保育園の申請をして万が一保育園に落ちてしまった場合は育休延長になると思いますが、その場合育休手当も延長になりますか?
調べていると、1歳になる時点で保育園に落ちた場合は1歳半まで育休手当も延長になると書いてあります。
4月入園のための保育園の申請なので1歳は過ぎてしまっているし、私のような場合は手当は延長されないのではと、、
わたしの住んでいる区が保育園激戦区で、正直焦っています。
もし落ちてしまって延長になっても手当があるなら安心できるのですが、手当は延長されないとなると穏やかではありません。
事務に聞くのが早いと思うのですが💦お金のことなので聞きづらく、まずはママリの経験豊富な皆様にご教示いただきたいです。
よろしくお願いいたします。
- みこ(1歳9ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
ひな
公務員ですが、
延長有無にかかわらず、一歳以降からは手当の申請は毎月なので、1歳前までにまとめて毎月分の用紙をまとめて事務に渡しておきました😊
n
育休手当はどちらから支給されていますか?
ハローワーク(職業安定所)なのか、教員独自のところなのかで変わると思います!
教員ではないので、そちらは分かりませんが、ハローワークからでしたら、1歳の誕生月での保育園申請が必須です。
申請して保留になれば1歳半まで延長(手当含め)できます。
-
みこ
コメントありがとうございます!
教員は共済組合から手当が出ています!
でも、多分仕組みは企業と変わりないですよね💦
1歳前での申請が必要だと知らなかったので今更焦っています💦- 9月7日
ぴよこ
教員です😊
もしかしてこれは自治体によっても違うのかな?🤔
うちは、1歳になる前に不承諾通知を出さなければ、それ以降は給付金はもらえません。
-
みこ
コメントありがとうございます!
同業の方からの情報、大変助かります。
それを聞いてますます焦ってきました!
至急確認してみます💦- 9月7日
はじめてのママリ🔰
同じく公立の学校の教員ですが、1歳になる月の不承諾通知が無いと育児休業手当金の延長はできません☺️そもそも4月復帰にしていたら1歳になる月の不承諾通知があっても手当金の延長を認めていない共済もあります💦最近は復帰する意思がないのに手当金の延長をすることに厳しくなっている共済もあります。その場合は自己都合で1度育休を変更しないといけませんが、自己都合での育休の変更は1度までと決められている(共済によって違う場合もあるかもしれない)ので今後何かあった時は変更が出来ずに困る事があるかもしれません。
-
みこ
コメントありがとうございます!
なるほど、、4月復帰予定の場合は手当の延長ができないかもしれないのですね💦
全くそんなことも考えず、当たり前のように4月復帰にしてしまっていました💦
ますます保活頑張らなければいけないと感じました。
ありがとうございます🙇♀️- 9月8日
ひな
延長有無関係なく、1歳になる月以降の不承諾通知があれば、2歳までは手当の申請を毎月忘れなければ給付を受け取れます!
みこ
コメントありがとうございます!
無知ですみません🥲それは一歳以降でも手当が出るということですか?💦
ひな
ごめんなさい🙇♂️
返信のタイミングが先になってしまいました😭
みこ
返信ありがとうございます🙇♀️
なるほど!
毎月の申請を全く知らなかったので、確認してみます!ありがとうございます😊