
自治会の組長になったが、清掃や行事、会議の情報がわからず困っています。どのように情報を得れば良いでしょうか。
今年の4月から自治会の組長になりました。回覧板を回し、自治会費の集金しかしていません。組長になったらする事、と調べたところ、清掃の当番や行事に参加(?)だったり、会議?があるみたいで私は本当に何もしてなくて、しようにも予定も全く知らなくて悩んでいます。皆さんはどのように把握しているのでしょうか?この場合どうしたらいいのか教えていただきたいです。また、わからない場合は誰に聞けばいいのか教えていただきたいです…。
無知ですみません。
- もち(2歳7ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

おもち
前回の組長さんから引き続き等はなかったのですかね😔

退会ユーザー
うちも今年組長ですが、回覧板と広報配るしかやる事ないですよ😊
会費も振込か引き落としで集金もないさ、掃除当番や会議もないです。
何か案内あれば役員?的な人から連絡あるかなと思います!
-
もち
コメントありがとうございます!
検索したら『えっ…こんなにすることあるの…?私もしかしたら知らず知らずのうちにめちゃめちゃ行事サボってる扱いされてる…?』って思いましたが、この質問に回答してくださる方ほとんどが私と同じ役割しかしてなくて安心しました🥺💦
参考になります♪- 9月7日

おっかさん
回覧板と同じくらいのタイミングでやることあれば連絡くると思いますよ!
うちもコロナのことがあって色々無くなりました!
新しくできた組でもあるので昔ながらの何かとかはよくわからないですが回覧板回してくれる人に聞いてもいいのかと思います!
-
もち
こめんとありがとうございます。もしも何か行事に参加してほしいなどとゆう事があれば、何か案内が来たりしますか?💦
前回の組長さんが私よりもかなり年上の方ですごく聞きづらかったのでここで少し参考になることが聞けたらなと思いました😭勇気出して聞いてみようと思います…。- 9月7日

さとぽよ。
わたしは、去年組長やりました☺️
班長さんに回覧板をもらい回したり、集金を集めて班長さんに渡しに行ったり、年に何回かパトロールしました。
基本的には班長さんが会議に出るのでうちは、組長はこのくらいです。
地域的に違うと思います。
去年やった方に聞いたらわかると思いますよ☺️
-
もち
コメントありがとうございます。
なるほどですね…!組長なのに何もできていなくて、地域の方に何て思われてるんだろうって不安になったりしました。前の組長さんに聞いてみようと思います🥲- 9月7日

はじめてのママリ🔰
組長というのは班長と一緒ですかね?
自治会があってその中で何班かあってその班のリーダー的な感じですか?
うちも班長なんですが、回覧板まわすのと自治会費や赤十字の集金とかくらいです☺️
掃除やら行事やらはまた違う役員の人が決めるんじゃないでしょうか☺️
わからない場合は自治会長ですね☺️
自治会長、副会長、会計、とかいろいろいると思います^_^
地域によって違いはあるかもですが、うちの地域の話です☺️
-
もち
コメントありがとうございます。
組長とゆう言い方ですが、多分班長と一緒だと思います!
掃除の日程や行事はどのタイミングで知らされるものですか??- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
決まってからです^ ^
回覧板これ回してくださいのタイミングです!- 9月7日
もち
コメントありがとうございます。
引き継ぎがあったのですが、『ほとんどする事ないので!』ってゆう感じで細かい説明はありませんでした。回覧板を回すのと、自治会の集金に関しては中に紙が入っていたので把握できたのですが、それ以外が全くわからなくて…。