
子供がはしゃいでいる時に、疲れているときにはうるさく感じることがあるか相談したいです。
はしゃいでる自分の子供に対してうるさいと思うことってありますか😢?
昨日は仕事も忙しく、19時半前に帰宅、そこから慌ててご飯作って食べさせて片付けしてお風呂入れて、、、
その時点で既に20時半😭
我が家は2人の子がいますが上の子はミュージカルごっこ、下の子は怪獣ごっこして走り回ってました😭
別に泣いてるわけでもなくただただはしゃいでただけなんですが疲れてるのもあってか、うるさ、、、と思ってしまいました😭
口にはしなかったですがイライラオーラ出ていたと思います💦
私が疲れてるからこんなふうに思うんでしょうか?
- ママリ(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

えりか
四六時中思ってますよ🤣

ぴーの
あります!
楽しく遊んでいても、はしゃぎ過ぎてうるさい時は、ボリューム下げてって言ってマスク😅
-
ぴーの
マスク→ます です💦
- 9月7日
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
ボリュームさげて、っていいですね☺️
うるさいって言うのも八つ当たりみたいだし、別に悪いことしてるわけじゃないしなんで言えばいいのかと思ってました🥲
私は2人でヒーヒー言ってて3人子育てされてるのすごいです😭✨- 9月7日

もこもこにゃんこ
めっちゃありますよ💦
テンション高くて喋りまくってたりして「静かにしてくれよ😭」って思います。
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
同じような方いて安心しました😢
子供ってずっと喋ってますよね😂
ママこれみて!もすごくて私も疲れちゃいます😅
もこもこにゃんこさんも毎日お疲れ様です😭✨- 9月7日

娘のママ
え、毎日うるさーーい!静かにしなさーーーい!!!って怒ってます😂
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
同じような方いて安心しました😮💨
昨日は疲れてるうえに子供もすごかったので、怒る気力さえなく😂
娘のママさんも毎日お疲れ様です✨
お互い無理せずママ業頑張りましょう😭- 9月7日

すみっこ
毎日思ってます(笑)
うちは多動性があるのでテンション上がり過ぎると周りも見えず、声もバカでかくなるので🤣💦
最近は声の大きさを絵で表したカードを作って見せたり、
声を出さない→忍者
こしょこしょ声→アリさん
みたいな感じで言ってます!
ママリ
コメントありがとうございます✨
やっと子供が寝て落ち着きました😭
同じような方いてホッとしました😢
うちと同じ年齢くらいですね☺️
このくらいの年齢ってかなり騒がしいですよね😂
たすさんも毎日お疲れ様です😭✨