![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の言葉が遅いけど、幼稚園とこども園で受かるか心配。発語は進んでるけど、発音が下手。早生まれで周りとの差を気にしている。入園の対象か相談すべき?
今2歳7ヶ月の息子言葉がゆっくりめです。
来年年少で幼稚園入園にあたって、検討してる園が全てこども園です。見学はこれからでのびのび系の所がいいなーと思っています。
言葉が遅く園に受からないこともあると知り、幼稚園ではなくこども園でもそれは同じでしょうか🤔?
息子は2.3ヶ月程前から一気に言葉が増えてきていて今は3語文が言えるぐらいです。ただ発音がとっても下手で、、😂
2歳検診では2歳半までに2語文が出なければ相談と言われ、2歳3ヶ月頃2語文が出て相談することもなく特に今まで引っかかったりなどの経験はありません。
言葉の意味や理解などはよく出来てる方かと思いますが、発語はまだまだでスラスラ会話のように話せる子が多いですよね💦
早生まれなのもあり周りとの差が大きく感じそうだな〜と気になりました🤔
息子の発語レベルは一度園に入園の対象に入るのか相談してみるべきでしょうか??
- ママリ
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
発音があまり良くなくても幼稚園入園してる子たくさんいますよ😉
3語文も出ているということですし、言葉の意味も理解しているなら特に問題ないように思います😊
ママリ
そうなんですね!発語の面で心配だったのですが全く喋らない訳ではないので事前に聞いておくレベルなのかわからずにいました💦コメント読んで安心しました😊ありがとうございました!