
コメント

はじめてのママリ🔰
他人は好き勝手言いますから放っておきましょー🙌

はじめてのママリ
無計画って言われますか??
年子大変そうだけどネグレクトとかじゃなかったら全然良いと思いますよ😊
パパもママも仲良いなんて素敵✨
-
はじめてのママリ🔰
産後は一年以上妊娠しない方がいいって言われません??
自然分娩だから、危険とかでは無いと思うんですが😅
2歳差も3歳差も10個くらい離れた場合も子育ては大変だと思うんですけどね!笑- 9月7日

コキンちゃん
うちも年子居ますが大変だねーって言われるくらいで批判はされたことないですねー!
-
はじめてのママリ🔰
1人でも十分大変ですけどねw
その分幸せ倍増だから、プラスにしかなりませんね☺️- 9月7日

はじめてのママリ🔰
うちも今3人目妊娠中で全員年子ですが、私の仕事の関係などでむしろ計画的です!
3人目も上の子がまだ幼稚園や小学校に通う前に出産だから、入院中の送り迎えとか心配しなくて済むし、一緒に遊んでいる子供達を見ると歳が近くて良かったなって思います。
-
はじめてのママリ🔰
分かります!
家庭重視の期間を短くしたいですよね!!
パパはそんなこと気にせず、ママへのラブで人生生きてますが、私はむしろめっちゃ計画的に出産してるつもりですwじゃなきゃやってられないですよね!
家族も職場も色んな人の理解で成り立ってるので感謝しかないですが😅- 9月7日

やま
年子批判されるイメージありますね〜!
子供も年子ですけど子育て終わるの早いしいいじゃんって思います笑
-
はじめてのママリ🔰
私もそう思います!!
子育てに集中して、すぐ終わるのいいですよね!- 9月7日

T
むしろ計画して年子の人もいますよ!😊
気にしなくていいと思います!😊
-
はじめてのママリ🔰
計画して年子って、本当尊敬します!体力あって、効率良く子育てしてるんだろな〜素敵すぎます!!
- 9月7日

退会ユーザー
自分も三人年子の、子供年子ですw
イヤイヤ期重なったり大変ですが、下の子はお姉ちゃんの真似するから覚えるの早いし楽だしー子育て終わるの早いからいいと思います!
年子批判されるのはじめて知りました😭

はじめてのママリ🔰
嫉妬かもです。産後しばらくはする体力ない方が多いですし。
はじめてのママリ🔰
むしろ幸せなんですけどねw